鰺のかわり天婦羅*梅おろし添え

nabeko44kazu @cook_40021525
梅と大根おろしでさっぱり食べる鯵の天婦羅。おもてなしにも。
このレシピの生い立ち
鰺に大葉をまきつけて天ぷらにしたかったのに、大葉が少ないことに気付いて衣の中に混ぜちゃったらすごくいい感じだったので。
梅おろしがぴったりですよ~
作り方
- 1
3枚におろしてぜいごをとった鰺を食べやすい大きさに切る。今回は中アジだったので1人分2尾を8切れに。酒としょうがを振りかけておく。
- 2
*で天ぷら衣を作り、2センチ長さの千切りの大葉を混ぜる。鰺をいれて、大葉をからませるように衣を付けて、180度の油でさっと揚げる。
- 3
梅は種を取って叩いておき、大根おろしと一緒に熱々の味の天ぷらをいただきましょう。お醤油は控えめにね。
コツ・ポイント
大葉が付きにくいときは衣を鯵に乗せるようにして揚げてみてください。
鰺はすぐに火が通るのでさっと揚げてふわふわしているうちにいただきましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
鰯の大葉巻き天ぷら 梅肉おろし添え 鰯の大葉巻き天ぷら 梅肉おろし添え
鰯のご馳走天ぷらは梅肉おろしであっさりサックリ熱々を食べると大葉の風味がお口の中に広がります╰(*´︶`*)╯♡ HuHuFumin -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17717135