ポリ袋で簡単☆ ヘルシー焼きそば 弁当

めいぬこ
めいぬこ @cook_40062866

ポリ袋で焼きそばを作っちゃいます!フライパンも使わないので洗い物も少なく、油で炒めないからヘルシーです。
このレシピの生い立ち
朝忙しいときにちゃちゃっと焼きそばのお弁当を作りたくて。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 焼きそば(まるちゃん焼きそば 1袋
  2. ハムベーコン 50g
  3. もやし 1/4袋
  4. 人参 中1/3個
  5. キャベツ 50g位
  6. ニラ 5本
  7. 添付の液体スープ 1袋

作り方

  1. 1

    鍋に水をいれ、お湯を沸かしておく。

  2. 2

    野菜と肉は食べやすいサイズに切る。人参は火が通りにくいのであまり厚くならない方がよいです。

  3. 3

    焼きそばの麺と添付の液体スープをポリ袋にいれて軽く混ぜ、1の材料も加えて、袋の空気を抜いて口を縛る。

  4. 4

    沸騰しているお湯に袋ごとつけて、落し蓋をして、15分弱火で温める

  5. 5

    熱いので気を付けながらお湯からだし、袋の中の具を混ぜ、盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

焼きそばの味はお好みのものを使ってください。野菜も家にあるもので構いません。人参など火が通りにくいものは薄めにカットする。生の豚肉でも作れますが、しっかり火が通ってることを確認して、湯銭時間を調整してください。
ポリ袋は耐熱性のあるもので!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

めいぬこ
めいぬこ @cook_40062866
に公開
お料理大好きです♪4歳と2歳の子どもたちにも喜んでもらえるよう、日々奮闘中です☆美味しいもの食べるのが好きです♪ヘルシーで簡単にできて美味しいレシピを日々追及してます☆
もっと読む

似たレシピ