豚ロースのカレー風味フライパン焼き

たいべえ
たいべえ @cook_40079189

たたいてのばした豚肉が柔らかくて味もしっかり!
ごはんやビールに合う一品です。
このレシピの生い立ち
カレー用に買ったターメリックが、そんなに減らないまま、賞味期限が近づいていることに気づきました。ふと豚肉の味付けにどうかな、とカレー味にすることに。
彼にこの料理を出したら、「どうやって味付けしたの?」と感慨深げ。息子にも「うまいぞ」と話しかけて、美味しそうに食べてくれました。

豚ロースのカレー風味フライパン焼き

たたいてのばした豚肉が柔らかくて味もしっかり!
ごはんやビールに合う一品です。
このレシピの生い立ち
カレー用に買ったターメリックが、そんなに減らないまま、賞味期限が近づいていることに気づきました。ふと豚肉の味付けにどうかな、とカレー味にすることに。
彼にこの料理を出したら、「どうやって味付けしたの?」と感慨深げ。息子にも「うまいぞ」と話しかけて、美味しそうに食べてくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉(肩ロース) 2枚(約200g)
  2. カレー粉 小さじ1/2
  3. ターメリック(あれば) 小さじ1/2
  4. にんにく ひとかけ
  5. 酒、醤油 各小さじ1
  6. 塩、こしょう 適量
  7. オリーブ 適量

作り方

  1. 1

    豚肉に塩、こしょうをふりかけ、20分ほどおく。
    包丁の背で筋を切るように、豚肉をたたく。
    (このとき、まな板の上にアルミホイルを敷いてすると、まな板を汚しません)

  2. 2

    豚肉の上に細かく刻んだにんにく、カレー粉、ターメリック、酒+醤油をかけ、なじませる。

  3. 3

    フライパンにオリーブ油をしき、豚肉を強火〜中火で焼く。適度な焼き色が着いたら、裏返して両面焼く。

コツ・ポイント

豚肉は包丁の背でたたくことで、1.2倍くらいの大きさにしておきます。筋を切ることで、お肉が柔らかくなります。
フライパンで焼くときは、余ったペースで野菜類を一緒に炒めても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たいべえ
たいべえ @cook_40079189
に公開
育児&家事をしながら、冷蔵庫にある材料で手軽に素早く作れる料理がメイン。愛用調理器具は、T-fal、Henckels、HB。食器はジノリやアピルコなどのホテル&カフェ業務用。
もっと読む

似たレシピ