野菜の旨味たっぷり♪キーマカレー

akiyoshizu
akiyoshizu @cook_40039485

比較的手軽に作れるキーマカレーは、夏に最適♪お野菜は冷蔵庫にあるものをたっぷり刻んで入れてください。夏の野菜の美味しさがギュゥ~っとつまった、大人のカレーです(^_^)
手作りナンと一緒にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
キーマカレー&ナン、という楽しみ方が好きなので、いつもの牛スジ肉のカレーをミンチにアレンジしました。

野菜の旨味たっぷり♪キーマカレー

比較的手軽に作れるキーマカレーは、夏に最適♪お野菜は冷蔵庫にあるものをたっぷり刻んで入れてください。夏の野菜の美味しさがギュゥ~っとつまった、大人のカレーです(^_^)
手作りナンと一緒にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
キーマカレー&ナン、という楽しみ方が好きなので、いつもの牛スジ肉のカレーをミンチにアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 合挽肉 300g
  2. ☆にんにく(みじん切り) 2片
  3. ☆しょうが(みじん切り) 1片
  4. 玉ねぎ(みじん切り) 中1個
  5. セロリ(みじん切り) 1本
  6. にんじん(みじん切り) 1本
  7. なす(さいの目切り) 1本
  8. パプリカ(さいの目切り) 1個
  9. カットトマト缶 1缶
  10. 赤ワイン 200ml
  11. ★カレー粉 大さじ3
  12. ★チリパウダー 大さじ1
  13. ★チリペッパー 小さじ1
  14. ★クミン 小さじ1
  15. パプリカパウダー 小さじ1
  16. ラムマサラ 小さじ1
  17. 中濃ソース 大さじ1
  18. 黒粒こしょう 小さじ1
  19. チャッツネ・はちみつ等 (お好みで)

作り方

  1. 1

    鍋にサラダ油(分量外)と☆をいれて炒めます。
    香りがたってきたら、玉ねぎとセロリと炒めてください。あめ色になるまでしっかり!

  2. 2

    玉ねぎの甘みを引き出したら、にんじんを加えて炒めます。
    油が馴染めば、★の調味料を入れて、弱火~中火で炒めてください。焦がさないように要注意です。

  3. 3

    スパイスの良い香りがしてきたら、合挽肉を加え色が変わるまで炒めます。
    続いて、なすとパプリカも投入します。

  4. 4

    全体に馴染んだら、トマト缶とワインを加え煮込みます。
    水分が少なく感じますが、野菜から水分が出てきますのでこれで充分です。

  5. 5

    ミートソース程度に煮詰まれば、ガラムマサラ・中濃ソース・黒粒こしょうを加え、15分ほど更に煮込みます。
    お好みでチャッツネ等で味を整えてください♪

コツ・ポイント

カレー粉やスパイスを炒める時、焦がさないように気をつけてくださいね。お野菜は色々な種類を混ぜた方が、コクと旨味がでて美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
akiyoshizu
akiyoshizu @cook_40039485
に公開
笑顔の食卓♬akiyoshizu です(’▽`)美味しいお酒と美味しいお食事。人生最大のテーマです。愛しい人と 囲みたい笑顔の食卓。美味しいは 幸せだね。愛しいも 幸せだね。Blog再開致します♡こちらにも遊びに来てくださいね。http://ameblo.jp/akiyoshizu/
もっと読む

似たレシピ