とうきびで☆かき揚げ
とうきびの甘さが冷めても美味しい♪お弁当に入れてもいいですよ~
このレシピの生い立ち
とうきびをたくさん頂いたので・・・
作り方
- 1
材料の写真です。
とうきびをむいてボールに入れる。 - 2
材料を全部混ぜる。
(生地がゆるいと揚げにくいです) - 3
熱した油にスプーンで落としキツネ色に揚げる。
コツ・ポイント
とうきびを包丁でむく時は、茎に向かって(1番の写真の左から)こそげると飛び散らず、むきやすいですよ。
私は食べる時にお醤で食べるのが好きです。(^^)
似たレシピ
-
-
子供大好き♡とうもろこしのかき揚げ 子供大好き♡とうもろこしのかき揚げ
生のとうもろこしを使っているので、粒々の食感が良くて甘いです。ウインナーを入れて塩気と旨味をプラス。サクサクで美味しいよ チャコの母ちゃん -
-
-
とうもろこしと枝豆のかき揚げ☆カレー味 とうもろこしと枝豆のかき揚げ☆カレー味
カレー味のかき揚げ♪とうもろこしの甘さがより感じられます。ビールにピッタリ、お弁当にも♪とうもろこしの消費にもオススメ! yunachi30 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17724817