あの有名のお味!イタリアン焼きそば

はにーけん.com
はにーけん.com @cook_40070876

新潟や滋賀県長浜市で超有名なイタリアン焼きそば。長浜市のホワイト餃子をいただけるお店のイタリアン焼きそばを私流に自宅で見事再現できました!!
このレシピの生い立ち
自宅でイタリアン焼きそばをどうしても食べたくて私なりに再現してみました!!

あの有名のお味!イタリアン焼きそば

新潟や滋賀県長浜市で超有名なイタリアン焼きそば。長浜市のホワイト餃子をいただけるお店のイタリアン焼きそばを私流に自宅で見事再現できました!!
このレシピの生い立ち
自宅でイタリアン焼きそばをどうしても食べたくて私なりに再現してみました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 市販の焼きそば麺 4パック
  2. キャベツ(焼きそばの具) 1/2コ
  3. もやし(焼きそばの具) 1パック
  4. サラダ油 適量
  5. あんかけの材料↓
  6. 玉ねぎ 4個
  7. 牛ひき肉 250g
  8. △オイスターソース 大さじ3と1/2
  9. △お酒 大さじ1
  10. △塩・こしょう 少々
  11. △しょうゆ 大さじ2と1/2
  12. △ピザソース 大さじ2
  13. △ケチャップ 大さじ2と1/2
  14. △コンソメ 4.5g
  15. 片栗粉 小さじ4
  16. お水 400cc
  17. オイスターソース 大さじ1

作り方

  1. 1

    キャベツは千切り、もやしは軽く水洗いしておく。麺は軽くほぐしておく。

  2. 2

    あん●の材料で玉ねぎはフープロでみじん切りにしておく。フライパンに油を入れてたまねぎをあめ色になるませよーく炒め、△の調味料を全て入れさらに炒める。別のフライパンにひき肉をいため軽く塩・こしょうをしておく。

  3. 3

    2の玉ねぎとひき肉を合わせ炒め、■の片栗粉と水をあわせたものをまわしいれすばやく混ぜ炒めていったんボールによけておく。

  4. 4

    あんを作っていたフライパンに軽く油を入れ焼きそばの麺を炒め、オイスターソースで味を調える。
    具のキャベツ、もやしを入れさらに炒めてよく味を絡ませる。

  5. 5

    お皿に4の麺を盛り付け3のあんをかけてお好みで青海苔、しょうがのみじん切りを載せて出来上がり。

コツ・ポイント

なんといってもあんの要は玉ねぎ!、玉ねぎをあめ色になるまでよく炒める、そうすることにより玉ねぎの甘さが引き出される。調味料はお好みで追加して味を調えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はにーけん.com
はにーけん.com @cook_40070876
に公開
簡単で美味しいものをたくさん作って行きたいと思います♪
もっと読む

似たレシピ