塩味さっぱりトマトの夏おでん【活力なべ】

momodon @cook_40033413
夏のおでんは塩味でサッパリと!トマトのおでん、おいしいですよ~♪活力なべで時間短縮。
このレシピの生い立ち
枝元なほみさんのレシピを活力なべ用にアレンジ。キャベツもプラスしてみました。
塩味さっぱりトマトの夏おでん【活力なべ】
夏のおでんは塩味でサッパリと!トマトのおでん、おいしいですよ~♪活力なべで時間短縮。
このレシピの生い立ち
枝元なほみさんのレシピを活力なべ用にアレンジ。キャベツもプラスしてみました。
作り方
- 1
【下準備】鶏手羽元に小さじ1/2の塩を擦り込んでおく。トマトは湯むき。ズッキーニはヘタを切り落としまず縦半分に切り、次は横半分に切っておく。キャベツは芯をつけたままくし型切り。
- 2
活力なべに水1カップとキャベツ、鶏手羽元を入れる。高温にセットしフタをして加熱→オモリが揺れたらそのまま1分。
その後火を止める。 - 3
ピンが下りたらフタを開け、残りの水1カップ、トマト、ズッキーニを入れる。今度はフタをせずに5分ほど加熱。
- 4
塩で味を整える。盛り付け時に黒こしょうをパラリと掛けて出来上がり。
- 5
残ったスープに適当な野菜入れて煮るととてもおいしい野菜スープになりますよ。
コツ・ポイント
トマト、ズッキーニは煮込み過ぎるとグチャグチャになってしまうのでサッと火が通る程度に煮て、加圧はしないようにしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
夏野菜の冷やしおでん!トマトだし!森之翼 夏野菜の冷やしおでん!トマトだし!森之翼
温かいおでんではなく、暑い夏に美味しい冷たいおでん。秘訣はトマトだし。トマトの爽やかな甘味・酸味・旨味が効いています! 森之翼 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17720799