離乳食手づかみ期 豆腐とひじきのおやき

こてたす
こてたす @cook_40080558

息子の大好物♡
豆腐の水切り不要!ひじきの水戻し不要!
作り置きもできるとっても簡単メニューです(*^_^*)
このレシピの生い立ち
豆腐好きな息子に手づかみすやすい豆腐メニューを考えました。

離乳食手づかみ期 豆腐とひじきのおやき

息子の大好物♡
豆腐の水切り不要!ひじきの水戻し不要!
作り置きもできるとっても簡単メニューです(*^_^*)
このレシピの生い立ち
豆腐好きな息子に手づかみすやすい豆腐メニューを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6枚
  1. 絹ごし豆腐 60g
  2. 乾燥ひじき 3g
  3. 片栗粉 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    豆腐と乾燥ひじきを混ぜてしばらく2時間以上置く。
    私は前日の夜にここまでやっておいて2からは朝やります。

  2. 2

    2時間経ったのがこちら。

  3. 3

    2に片栗粉を加え混ぜる。

  4. 4

    フライパンを温めてスプーンですくって弱火で両面焼く。

  5. 5

    冷めたら1つずつラップで包んで冷凍保存も可能です(*^_^*)

コツ・ポイント

3でぼそぼそしちゃってたら豆腐を追加してください。
逆に柔らか過ぎたら片栗粉を追加してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こてたす
こてたす @cook_40080558
に公開
7歳♂3歳♀の子供を持つ専業主婦です♡つくれぽ頂けるとすごーく嬉しいです(^^♪
もっと読む

似たレシピ