離乳食手づかみ期 豆腐とひじきのおやき

こてたす @cook_40080558
息子の大好物♡
豆腐の水切り不要!ひじきの水戻し不要!
作り置きもできるとっても簡単メニューです(*^_^*)
このレシピの生い立ち
豆腐好きな息子に手づかみすやすい豆腐メニューを考えました。
離乳食手づかみ期 豆腐とひじきのおやき
息子の大好物♡
豆腐の水切り不要!ひじきの水戻し不要!
作り置きもできるとっても簡単メニューです(*^_^*)
このレシピの生い立ち
豆腐好きな息子に手づかみすやすい豆腐メニューを考えました。
作り方
- 1
豆腐と乾燥ひじきを混ぜてしばらく2時間以上置く。
私は前日の夜にここまでやっておいて2からは朝やります。 - 2
2時間経ったのがこちら。
- 3
2に片栗粉を加え混ぜる。
- 4
フライパンを温めてスプーンですくって弱火で両面焼く。
- 5
冷めたら1つずつラップで包んで冷凍保存も可能です(*^_^*)
コツ・ポイント
3でぼそぼそしちゃってたら豆腐を追加してください。
逆に柔らか過ぎたら片栗粉を追加してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
離乳食手づかみ☆ひじきのスティックおやき 離乳食手づかみ☆ひじきのスティックおやき
手づかみしやすいように、おやきをプチサイズのスティック状にしました♪ひじきときな粉も入って鉄分たっぷり^^ 桃のやさしい薫り -
-
-
ひじきとツナのお豆腐おやき(離乳食後期) ひじきとツナのお豆腐おやき(離乳食後期)
人気検索トップ10入り感謝です。手づかみ期からの鉄分不足対策に!お昼寝の間にぱぱっと作れる簡単レシピで冷凍保存も〇。はるひママ
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17721311