鮭とおじゃがの塩麹味噌ミルクスープ

みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin

あと一品に。優しい味のミルクスープです。お好きな具で味に変化をつけてください♪
このレシピの生い立ち
寒くなると温かい汁物が欲しくなる。鮭の切り身が残っていたので使いました。ウインナーでも、鶏肉でも、野菜だけでも美味しいスープです。

鮭とおじゃがの塩麹味噌ミルクスープ

あと一品に。優しい味のミルクスープです。お好きな具で味に変化をつけてください♪
このレシピの生い立ち
寒くなると温かい汁物が欲しくなる。鮭の切り身が残っていたので使いました。ウインナーでも、鶏肉でも、野菜だけでも美味しいスープです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鮭切り身 1枚
  2. じゃがいも(中) 1コ
  3. 人参 3cm
  4. 玉ねぎ(中) 1/5コ
  5. 1カップ
  6. 粉末かつおだし 小さじ1/2
  7. 牛乳 2/3カップ
  8. 塩麹 小さじ1~2
  9. 味噌 大さじ1/2
  10. 黒こしょう 少々

作り方

  1. 1

    生鮭の切り身は、鱗と骨を落として皮つきのまま食べ易く切る。

  2. 2

    じゃがいも・人参は、皮を剥いて小さめに切る。玉ねぎも2cm角くらいに切る。

  3. 3

    サラダ油小さじ1程を鍋に入れて野菜を炒め、水と粉末かつおだしを加えてひと煮立ちさせ鮭を加えて蓋をし、コトコト煮る。

  4. 4

    野菜が柔らかくなったら、牛乳と塩麹と味噌を溶き入れ黒こしょうを振って調味する。器に入れ、あれば小葱などを飾りに。

コツ・ポイント

具材を小さめに切ることで、調理時間を短くしています。味噌は、合わせ味噌を使っています。お椀ジャスト2杯分。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin
に公開
素敵なつくれぽをありがとうございます。福岡県最東端の田舎町。へべれけおっさんと猫1匹。地元産の旬のもので簡単にを心掛けています。九州の醤油と甘露醤油。味噌は、合わせ味噌 ときどき八丁味噌。※レシピは変更及び削除もあります。新しいものを確認していただけると有難いです。http://ameblo.jp/midofadobesi-happy-days/
もっと読む

似たレシピ