焼きそばなのにラーメン弁当!〆はごはん!

ヒナタ0720
ヒナタ0720 @cook_40063134

簡単なのに手の込んでる風な
しかも一粒で3度美味しい!お得でウキウキする
焼きそば弁当にしたくて!
このレシピの生い立ち
普通の焼きそばは味気ない。
けど簡単な焼きそばはお弁当に助かる!
だ女の子が持って行っても華やかなお弁当を作ろうと思って

焼きそばなのにラーメン弁当!〆はごはん!

簡単なのに手の込んでる風な
しかも一粒で3度美味しい!お得でウキウキする
焼きそば弁当にしたくて!
このレシピの生い立ち
普通の焼きそばは味気ない。
けど簡単な焼きそばはお弁当に助かる!
だ女の子が持って行っても華やかなお弁当を作ろうと思って

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. マルちゃんの焼きそば 一袋
  2. 野菜(お好みのもの) 適量
  3. 豚コマ肉 150位の小さいパック
  4. 水溶き片栗粉 大さじ1+水50cc
  5. 300cc
  6. 切り干し大根 適量
  7. 干し椎茸ライス 適量
  8. 中華味の素(スティック) 3/4
  9. しょうがチューブ 5センチほど
  10. 塩胡椒 少々

作り方

  1. 1

    マルちゃん焼きそばのモニターに当たりました!
    ありがとうございますっ。
    写真はお借りしました

  2. 2

    豚コマ肉を半分に分け、片方には片栗粉をまぶしておく(分量外)

  3. 3

    小鍋に水300、キッチンバサミで適当に切りながら切り干し大根と干し椎茸(スライスのもの)を入れ火にかける

  4. 4

    小鍋が沸騰したら、しょうがと中華味の素、塩胡椒を少々、片栗粉をまぶした肉を入れ弱火で煮る
    スープは薄味でオーケー!

  5. 5

    小鍋を火にかけてる間に、焼きそば麺をオートでレンチンしておく。
    こうすると火の回りが早くふっくら仕上がります

  6. 6

    フライパンにごま油を熱し、肉を入れ軽く火が通ったら野菜を入れる。
    全体に油が回ったところで麺と少量の水を入れる

  7. 7

    水分が飛んだら、焼きそばの素を入れて味を付け、焼きそばは完成

  8. 8

    小鍋の中身に火が通ったのを確認したら水溶き片栗粉を回し入れスープにトロミをつける(片栗粉大さじ1に水50cc)

  9. 9

    スープジャーにスープを、焼きそばをランチボックスに入れたら完成!通勤通学前にオニギリだけ買っときましょ♡

  10. 10

    まずはそのままで。
    次は焼きそばをスープジャーのスープに付けあんかけラーメンで!
    〆はスープにオニギリを入れて!

コツ・ポイント

コツも何も必要なし!
スープの具も何でもオーケー

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヒナタ0720
ヒナタ0720 @cook_40063134
に公開
誰でも作れる簡単美味しいレシピを増やしていけたらと思います!手の込んだように見えて実は簡単、でも美味しい!料理は楽しくズボラでなくっちゃ!!
もっと読む

似たレシピ