渋皮付き栗のあんこで蒸しパン

木下製餡所(深川)
木下製餡所(深川) @cook_40065101

渋皮付き栗あんのやさしい甘さ★もちもちの蒸しパンです!
このレシピの生い立ち
小さなお子さんでもおいしく食べていただけるように、と思い作りました。和菓子だけでない、あんこの魅力を知っていただけたらと思います。

渋皮付き栗のあんこで蒸しパン

渋皮付き栗あんのやさしい甘さ★もちもちの蒸しパンです!
このレシピの生い立ち
小さなお子さんでもおいしく食べていただけるように、と思い作りました。和菓子だけでない、あんこの魅力を知っていただけたらと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 1個
  2. 砂糖 30g
  3. サラダ油 大さじ2
  4. 牛乳 70cc
  5. 薄力粉 100g
  6. ベーキングパウダー 小さじ1
  7. 栗あん(またはお好きなあんこ) 160g

作り方

  1. 1

    今回は、木下製餡所で作っている渋皮つき栗あんを使いました。

  2. 2

    ボウルに卵、砂糖、サラダ油、牛乳を加えて混ぜます。

  3. 3

    薄力粉とベーキングパウダーをふるっておき、2に加えて混ぜます。

  4. 4

    あんこを少しずつ混ぜていきます。半分はしっかりと生地に混ぜ、残り半分はあんこのかたまりが残るように、ざっくり混ぜます。

  5. 5

    生地ができたら型に流し入れます。

  6. 6

    蒸し器の蒸気が上がってきたら、生地を入れて、10分程蒸してできあがりです!

  7. 7

    生地を混ぜるときにあんこのかたまりを残しておくことがポイントです★ほくほくしっとりのムシパンです。

コツ・ポイント

あんこの量はお好みで調節してください。
渋皮つき栗あん以外にも、粒あん、かぼちゃあん、紫芋あんなど、いろいろなあんこで作れます。ぜひ試してみてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
木下製餡所(深川)
に公開
創業60年。 和菓子、洋菓子、パンにもお使いいただけるおいしいあんこを東京下町で作り続けております。HPはこちら http://www.ankokinoshita.com/
もっと読む

似たレシピ