大豆もやしのナムル

ミキヤ @cook_40038742
【お惣菜シリーズ・第2弾】
焼肉屋へ行くと必ず注文する香ばしいもやしのナムル。家でも簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
「ベターホーム出版局/かんたん美味3」を参考にしています。
大豆もやしのナムル
【お惣菜シリーズ・第2弾】
焼肉屋へ行くと必ず注文する香ばしいもやしのナムル。家でも簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
「ベターホーム出版局/かんたん美味3」を参考にしています。
作り方
- 1
[味付け]をあわせておく。
- 2
大豆もやしは、ひげ根を取り洗う。
鍋にもやしと水(カップ1/4)、塩(小さじ1/6)を入れて蓋をして強火にかける。 - 3
沸騰したら、弱火にして、豆の部分が柔らかくなるまで蒸し煮にし(約10分)、ザルに上げ水気を切る。
- 4
3.ボウルに移し、1.の[味付け]を混ぜ合わせ15分ほどおき、完成。
コツ・ポイント
・面倒でもひげ根は必ずとる事。
・個人的には、冷蔵庫でよく冷やしてから食べます。
似たレシピ
-
-
-
韓国の家庭の味1!豆もやしのナムル 韓国の家庭の味1!豆もやしのナムル
韓国の食堂で必ず出てくるもやしのナムル。大豆モヤシのナムル、大好きです。我が家のレシピは塩もニンニクも少なめです。 レストランY -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17726471