塩サバをトマトソースで美味しく☆

ゆらゆらん @cook_40060821
塩サバって年中あるし、お値段もお手頃♪でもいつも普通に焼くだけ。なので、イタリアン風にトマトソースで煮込みました(^^)
このレシピの生い立ち
塩サバはいつも焼くだけ。。。なので、ちょっと変化をつけたくて作りました。
子供にも食べやすいようです(^^)
*我が家の次男坊はトマトを食べないのですが、このソースなら魚と一緒に食べてくれます♪
作り方
- 1
塩サバを2cm幅で切り、片栗粉をまぶす。(私は切ったサバをビニール袋に入れて片栗粉を入れます。手も汚れないし便利です♪)
- 2
トマトは皮を剥き(お好みで)、適当な大きさにカットします。(私は手でつぶしていますが(^^;)
ボールにいれ、にんにくと混ぜ合わせ、置いておきます。 - 3
フライパンにオリーブオイルを入れ、塩サバを背(皮のついた側)から焼きます。
- 4
色が付いたら裏返し焼きます。
- 5
両面が焼けたら「2」を入れ軽く混ぜ、弱火で5~10分♪*わかりにくですが、画像のようにソースがトロっとしてきたらOKです。
- 6
お皿に盛る際に、パセリとあら挽きコショーを♪(*子供さんがいる場合はコショーはナシで!!)
- 7
2009/4/8につくレポ10人達成しました。作って頂いた方、ありがとうございます☆☆☆
- 8
*生鯖、真鯖で作って頂く場合、お塩を少々お入れください(^^)
コツ・ポイント
塩サバは元から塩味が十分なので、特に入れる必要はありませんが、トマトソースに気持ち塩を入れてもということで記載しています。
また子供さんと一緒に食べる場合は、コショーは使わないで下さいね。
似たレシピ
-
塩サバとトマトと茄子のイタリアン風ソテー 塩サバとトマトと茄子のイタリアン風ソテー
いつも焼くだけだった塩サバがイタリアン風に生まれ変わりました!旦那も大絶賛!塩サバがあったら是非お試し下さい。seichoco
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17726583