カレーフレークで簡単ドライカレー♪

masuyo
masuyo @masuyokk

カレーフレークでお手軽ドライカレー!
煮込まないので、調理時間もグッと短縮。
具沢山なので、一皿でしっかり栄養も取れて良いですよ!!
このレシピの生い立ち
お友達の家で食べさせてもらい美味しかったので、レシピを教えてもらって、少し自分なりに改良してみました。
以来我家の定番ドライカレーです。

カレーフレークで簡単ドライカレー♪

カレーフレークでお手軽ドライカレー!
煮込まないので、調理時間もグッと短縮。
具沢山なので、一皿でしっかり栄養も取れて良いですよ!!
このレシピの生い立ち
お友達の家で食べさせてもらい美味しかったので、レシピを教えてもらって、少し自分なりに改良してみました。
以来我家の定番ドライカレーです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ひき肉 200~300g
  2. にんじん 1本
  3. たまねぎ 1個
  4. ピーマン 2個
  5. グリーンピース 適宜
  6. しめじ 1パック
  7. カレーフレーク(普通のカレールーならみじん切りでも可) 1/2カップ
  8. ウスターソース 適宜
  9. ケチャップ 適宜
  10. カレー粉(缶詰 適宜

作り方

  1. 1

    鶏ひき肉以外の野菜類をすべてみじん切り。グリーンピースは変色を避けるため、1000Wで約1分レンジでチン!

  2. 2

    鶏ひき肉を色が変わるまでしっかり炒める。(テフロン加工のお鍋なら油は使わず、鶏肉から出る油だけで十分です。)

  3. 3

    2で炒めたひき肉に1でみじん切りした野菜を加え、火が通るまで更に炒める。

  4. 4

    3にカレーフレークを加え、更に炒める。(私が使用しているのはエバラ食品の横浜舶来亭です)

  5. 5

    カレーフレークがしっかり全体に混ざり合ったら、ウスターソースとケチャップ、カレー粉を加え、味を調える。

  6. 6

    最後にグリーンピースを加えて出来上がり♪

コツ・ポイント

ひき肉は鶏肉以外に合挽きや牛肉でもいいと思います。
お野菜は何でも美味しいです。冷蔵庫にあるお野菜でOKです。
おススメはグリーンピース。家の畑で獲れる方は是非!
歯ごたえがあって、良い食感です。
多目に作って、冷凍保存も可能。
個人的にはスライスチーズをトッピングして、30秒ほどレンジでチンして食べるのがお気に入り♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
masuyo
masuyo @masuyokk
に公開
野菜大好き!お肉はほぼ食べられません。お料理は結構好き…かな!?
もっと読む

似たレシピ