青紫蘇のおひたし(海苔ごま、梅鰹風味)

okazuya44 @cook_40065126
青紫蘇ジュース(レシピID :17729886 )に使った青紫蘇を再利用♪
2種類の味付けでおひたしを作りました。
このレシピの生い立ち
青紫蘇ジュース(レシピID :17729886 )に使った、青紫蘇を捨てるのが勿体無くおかずを作ってしまいました~。
作り方
- 1
青紫蘇ジュースに使った青紫蘇を使います。
- 2
まず一品目。
ごま、海苔を適量まぶし、醤油とごま油で味付けして出来上がり♪ - 3
残った青紫蘇で二品目。
うめぼしをよくつぶして、赤紫蘇と鰹節と和えて出来上がり♪ - 4
青紫蘇ジュース(レシピID :17729886 )も美味しいですよ♪
と言っても、青紫蘇ジュースの副産物ですね♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
海苔鰹の風味で絶品!ほうれん草のおひたし 海苔鰹の風味で絶品!ほうれん草のおひたし
いつものほうれん草のおひたしをちょっと変えて♪海苔と鰹節とごま油の風味でこれはいけます!H.24.11.22話題入り♪ カナルセット -
青じそ風味のおひたし 青じそ風味のおひたし
みのり105さんの青じそペーストに惚れ込んで、おひたしに投入してみました☆キャベツとほうれん草で飽きずに食べれるし、ペーストのオリーブオイルが、いいコク出してくれます! ゆうん -
-
-
超簡単!ほうれん草の胡麻油風味お浸し! 超簡単!ほうれん草の胡麻油風味お浸し!
旬のほうれん草の基本的なおひたしですが、味付けに麺つゆと胡麻油を使う事で少しアクセントのあるおひたしです。 hiroakko46 -
三つ葉とささみの梅海苔風味なおひたし。 三つ葉とささみの梅海苔風味なおひたし。
三つ葉のほろ苦さと、梅のさっぱりさ、海苔の香りとうまみが、絶妙にマッチ♪みりん多めで、ちょい甘めのおひたしだよ♪decopi
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17728619