お抹茶豆乳かん

cgemie @cook_40081666
カロリーが気になる方や牛乳アレルギーの方にオススメの、とっても簡単な豆乳を使った冷たいデザートです。
トッピングはお好みの物をどうぞ。
このレシピの生い立ち
牛乳アレルギーの友達の息子ちゃんにと思い、牛乳を使ったレシピを豆乳に変えて、お砂糖もてんさい糖に替えて作ってみたら、上手くいきました。全然、豆乳の匂いや味がしないので、カロリーを気にする方やアレルギーのある方にオススメです。
お抹茶豆乳かん
カロリーが気になる方や牛乳アレルギーの方にオススメの、とっても簡単な豆乳を使った冷たいデザートです。
トッピングはお好みの物をどうぞ。
このレシピの生い立ち
牛乳アレルギーの友達の息子ちゃんにと思い、牛乳を使ったレシピを豆乳に変えて、お砂糖もてんさい糖に替えて作ってみたら、上手くいきました。全然、豆乳の匂いや味がしないので、カロリーを気にする方やアレルギーのある方にオススメです。
作り方
- 1
抹茶に分量の湯を少しずつ加えて溶く。抹茶を茶こしで降るってから使うと、ダマになりません。
- 2
鍋に粉かんてん・水・砂糖を全部入れて混ぜ、中火にかけ沸騰させる。1~2分したら火をとめ、①のお抹茶を加え混ぜる。さらに豆乳を入れて混ぜる。
- 3
②を容器に流し入れる。そのまま室温に置き、あら熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
- 4
冷えて固まったら、切り分け、お皿に盛る。お好みで、ゆであずきやきな粉・黒蜜をかけていただきます。
コツ・ポイント
豆乳は成分無調整の物を、お砂糖はてんさい糖を使いました。 (その方があっさりした甘みになるような気がします。) ①でお抹茶がダマにならないようにすると、固まった時にきれいに仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17729376