プラムジャム

yuu-ton
yuu-ton @cook_40035382

無農薬でもぎたての、プラム(サンタロウ)の甘ずっぱいジャムです、完熟を使用すると赤い綺麗なジャムになります♪
このレシピの生い立ち
昨年も作って、母が喜んでくれたので今年も頂き物で作りました

プラムジャム

無農薬でもぎたての、プラム(サンタロウ)の甘ずっぱいジャムです、完熟を使用すると赤い綺麗なジャムになります♪
このレシピの生い立ち
昨年も作って、母が喜んでくれたので今年も頂き物で作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サンタロウ(プラム 作りたい分
  2. 砂糖 実の種を除いた30%の重量

作り方

  1. 1

    これなんですが、うちではサンタロウと呼んでます、お店ではプラムになってます

  2. 2

    実を綺麗に洗って種を除き果肉を鍋に入れる(私は鍋の上でペティナイフで切ってます)。完熟したものの皮を入れると綺麗な色になります
    。食べるとき皮は気になりませんが見た目がと思う方は完熟の皮を剥いて出しパックなどに入れて一緒に煮ると綺麗です)

  3. 3

    2を混ぜながら中火で20分加熱、途中灰汁は丁寧に取る。その後砂糖を入れ更に10分煮詰めて完成。(皮を出しパックに入れたときは砂糖を入れる前に除いてください)

  4. 4

    瓶詰めして保存してます。

コツ・ポイント

実は完熟したものを使用したほうが良いです、未熟なものが多いと酸っぱさが強くなります。(完全に完熟のものを使用すると真っ赤な綺麗な色になります)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yuu-ton
yuu-ton @cook_40035382
に公開
子供の離乳食投稿メインだったクック。そんな子供達がちょっと成長しお菓子作り、野菜カット等お手伝いしてくれるので、簡単レシピ大好きです♪ 子供の玉子焼き美味しいぞ~(#^.^#)   一応栄養士、 食育インストラクターデス,
もっと読む

似たレシピ