ピリ辛★鶏むね肉の中華炒め

ニコニコプーさん
ニコニコプーさん @cook_40043524

鶏むね肉に下味をつけることで、淡白な味がジューシーに変わります。おつまみやお弁当のおかずにもいけちゃいます!
このレシピの生い立ち
ヘルシーな鶏むね肉を、野菜と一緒に食べたくて作ってみました。

ピリ辛★鶏むね肉の中華炒め

鶏むね肉に下味をつけることで、淡白な味がジューシーに変わります。おつまみやお弁当のおかずにもいけちゃいます!
このレシピの生い立ち
ヘルシーな鶏むね肉を、野菜と一緒に食べたくて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 1枚
  2. ピーマン 3個
  3. ナス 2個
  4. 料理酒 大さじ1
  5. 焼肉のタレ 大さじ1
  6. ★豆板醤 小さじ1
  7. ★オイスターソース 大さじ1
  8. ★中華だし 小さじ1
  9. ★酢 大さじ2

作り方

  1. 1

    なすとピーマンは食べやすいサイズにカットし、ナスは水に5分さらしておく。

  2. 2

    鶏肉は大き目の細切りに切ったら、料理酒と焼肉のタレをもみこんで5分おく。下味がつき、鶏肉のぱさつき感がなくなる。

  3. 3

    ★を混ぜ合わせておく。すべての材料を炒めたら、★を加えて絡んだら出来上がり。

コツ・ポイント

鶏むね肉はパサつくのが気になるので、お酒とタレを染み込ませておく事で解消!お酢が入っているので、さっぱりします。にんじんや葱、ちくわなども相性がいいです!濃い目の味付けなので、ご飯も進むし、お弁当にもピッタリです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ニコニコプーさん
に公開
手抜き料理大好きな主婦です。40代になり、健康も気になるお年頃なので、ヘルシーな食事を作るように気をつけています! 我慢しないダイエットとして、夕食はヘルシーをモットウ!「外食よりもお前の作る料理が好き」と言ってくれる旦那のために、今日もせっせと料理を作ります。
もっと読む

似たレシピ