残り物で!おからと豆腐の揚げ煮

ぴよやっこ @cook_40039055
あつあつのモチモチです。これからの季節にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
賞味期限が1日過ぎてしまったおからと、同じく賞味期限が1日過ぎてしまった使いかけの豆腐を何とか処理したかったので混ぜて使ってみました(^^;)中途半端に火を通すだけでは怖かったので、揚げて、煮て、徹底的に火を通しました(^^;)
残り物で!おからと豆腐の揚げ煮
あつあつのモチモチです。これからの季節にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
賞味期限が1日過ぎてしまったおからと、同じく賞味期限が1日過ぎてしまった使いかけの豆腐を何とか処理したかったので混ぜて使ってみました(^^;)中途半端に火を通すだけでは怖かったので、揚げて、煮て、徹底的に火を通しました(^^;)
作り方
- 1
きくらげを戻しておく。
- 2
※の材料を鍋に入れ煮立たせ、煮立ったら水溶き片栗粉を入れとろみをつけておく。
- 3
おから、豆腐、片栗粉、にんじん、きくらげをボールに入れ、よく混ぜ、一口大のお団子にする。
- 4
3 のお団子を油できつね色になるまで揚げる。
- 5
揚がったお団子の油を切り、2 の鍋に入れ、10分~15分煮て、味を含ませる。
コツ・ポイント
今回はたまたま冷蔵庫にあった使いかけのにんじんときくらげを中に入れました。他にも冷蔵庫の残り物を色々入れても良いのではないでしょうか(^▽^)
似たレシピ
-
-
新じゃがでテリテリ揚げ煮 新じゃがでテリテリ揚げ煮
小さなお芋が沢山入って安さで手にとってしまいました。新じゃがは皮ごと食べられるから皮を剥く手間が要らないので、子供にお手伝いしてもらってとても早くできました。 みっぷる -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17731040