半熟☆濃い味☆煮たまご

にゃんこ母ちゃん
にゃんこ母ちゃん @cook_40081934

作り置きしておいて、いつでもラーメンに、うどんに、そのままご飯のお供にも。
このレシピの生い立ち
ラーメン屋さんの煮たまごがおいしくて…。旦那の好物です。

半熟☆濃い味☆煮たまご

作り置きしておいて、いつでもラーメンに、うどんに、そのままご飯のお供にも。
このレシピの生い立ち
ラーメン屋さんの煮たまごがおいしくて…。旦那の好物です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 醤油 60cc
  2. たまご 5個
  3. 【漬けダレ】
  4. 60cc
  5. みりん 90cc

作り方

  1. 1

    【漬けダレ】の調味料を小鍋に入れてひと煮立ちさせて冷ましておく。(必ず常温以下まで。)

  2. 2

    鍋に湯をわかしたら、たまごを一つずつ、おたまにのせて静かに入れる。

  3. 3

    ぼこぼこ沸騰している状態で7分ゆでる。

  4. 4

    7分経ったら、すぐに鍋の湯を捨て流水で卵を早く冷却。丁寧に殻を剥く。

  5. 5

    漬けダレも卵も冷めたのを確認して、容器に入れた漬けダレに卵を漬け、冷蔵庫へ。

  6. 6

    卵がタレにつかりきっていないときは、たまに上下をひっくり返して下さい。(半日〜1日に一回とか。)

  7. 7

    漬けたあと、1日後からおいしく食べられますが、個人的には2、3日目が好き。

コツ・ポイント

タレと卵はきちんと冷まさないと半熟じゃなくなります。タレの調味料、あまりケチると味が薄くなってあまりおいしくありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にゃんこ母ちゃん
に公開
手抜きをしつつ、旦那と子供にうまくて健康的な飯を食わせたい・・・。
もっと読む

似たレシピ