簡単 ほうれん草 えのきの とろみスープ

331ミミイ @331_mimii_
ほうれんそうとえのきで、簡単しおスープです!
すぐに出来る一品です♪
このレシピの生い立ち
ほうれん草が安かったので、シンプルで簡単なスープにしました♪
簡単 ほうれん草 えのきの とろみスープ
ほうれんそうとえのきで、簡単しおスープです!
すぐに出来る一品です♪
このレシピの生い立ち
ほうれん草が安かったので、シンプルで簡単なスープにしました♪
作り方
- 1
ほうれん草は、5cm幅に切り、洗って水をきる。
- 2
えのきは石突きを切り落とす。
- 3
鍋に水とウェイパー、胡椒を入れて、火にかける。
- 4
沸騰したら野菜を入れる。
- 5
再び沸騰したら、弱めの中火で、5~10分煮る。
- 6
最後に、水溶き片栗粉でとろみを付ける。
コツ・ポイント
水溶き片栗粉は、最後に入れて下さい。
すぐに火が通る具材なので、10分も煮なくても大丈夫だとおもいます(^-^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ほうれん草とカニカマのスープ(幼児食) ほうれん草とカニカマのスープ(幼児食)
簡単にささっと作れるほうれん草とえのきがたっぷりの和風スープです。カニカマが入っている事で3歳児も大好きなスープです。 料理初心者ママ♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17731554