フラワーカップのタルタルサラダ♪

honey0119
honey0119 @cook_40072618

餃子の皮で作ったカップにキューピー具のソース『白いタルタル』をIN!見た目も楽しいごちそうサラダです。
このレシピの生い立ち
根菜の美味しい季節、ガッツリお野菜とたっぷりのタルタルソースでお腹も満足!

フラワーカップのタルタルサラダ♪

餃子の皮で作ったカップにキューピー具のソース『白いタルタル』をIN!見た目も楽しいごちそうサラダです。
このレシピの生い立ち
根菜の美味しい季節、ガッツリお野菜とたっぷりのタルタルソースでお腹も満足!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. <フラワーカップ>
  2. 餃子の皮 4枚
  3. サラダ油(あればこめ油) 大さじ4
  4. <サラダ>
  5. 水菜 1/3束(50gくらい)
  6. プチトマト 6個
  7. かぼちゃ 60g(5ミリ幅を3枚)
  8. スナップえんどう 3個
  9. 蓮根 50g
  10. しめじ 30g
  11. オリーブオイル 大さじ1
  12. ☆キューピー具のソース「卵と野菜のタルタル」 大さじ4
  13. ブラックペッパー、パルメザンチーズなど 適宜(お好みで)

作り方

  1. 1

    <フラワーカップ>
    餃子の皮の両面に油を塗り、小さめのプリンカップに入れてオーブントースターかグリルで焼く。

  2. 2

    <サラダ>
    水菜はよく洗い5センチの長さに切りそろえ、水気を切っておく。プチトマトも洗って水気を切っておく。

  3. 3

    かぼちゃは、5ミリの厚さに切り長さを半分にして、500wのレンジで2~3分加熱して柔らかくしておく。

  4. 4

    スナップえんどうは塩湯でし、冷めたら身を半分に割っておく。

  5. 5

    しめじと蓮根は、オリーブオイルと塩少々をかけまわしてフライパンで焼く。

  6. 6

    ①が冷めたら、余分な油を切り、卵と野菜のタルタルを中に入れる。

  7. 7

    野菜を彩りよくお皿に盛り付け、最後に⑤のカップを乗せる。

  8. 8

    取りわけはこんなカンジ。ディップしても、カップを割って混ぜても♪

  9. 9

    好みでブラックペッパーやパルメザンチーズを振りかければゴチソウ感がUP!

コツ・ポイント

好みで、ブラックペッパーやパルメザンチーズ、クルトンを乗せればもっとごちそう感がUPします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
honey0119
honey0119 @cook_40072618
に公開
将来は、休日のブランチやティータイムをゆっくりじっくり楽しんでいただけるようなくつろぎのカフェスペースをオープンしたいな。。。なんて思っています。飽きのこないスタンダードメニューを基本においしい時間をサービスしていきたいです。
もっと読む

似たレシピ