チキンとポテトのローズマリー焼き

ともこキッチン @cook_40058477
2016/5/10話題入りしました☆伸びたローズマリーの枝を剪定した日はこれ♬ドライでも、もちろん美味しく出来ます。
このレシピの生い立ち
剪定したローズマリーの枝を料理に使うために考えました。
チキンとポテトのローズマリー焼き
2016/5/10話題入りしました☆伸びたローズマリーの枝を剪定した日はこれ♬ドライでも、もちろん美味しく出来ます。
このレシピの生い立ち
剪定したローズマリーの枝を料理に使うために考えました。
作り方
- 1
チキンは一枚を5~8切れに切る。ジャガイモは一個を4~6切れに切り水にしばらくさらしてから
水気をふき取る。両方に塩小1強をまぶす。 - 2
☆の調味料と、ドライローズマリー(フレッシュなら3本は枝から葉をはずして粗くきざみ残りの2本はそのまま)以上すべてをビニール袋にいれよく混ぜる。
- 3
そこにチキンとジャガイモをいれて、よくもんで冷蔵庫へ。(残っているローズマリーの枝をそのまま入れてもよい。)半日~一日マリネします。
- 4
オーブンを220℃に温めて、上段で30分焼く。オーブン皿にホイルを二重に敷いて、肉汁がこぼれないようにすると、片づけが楽です。
コツ・ポイント
前日や朝にマリネしておけば、あとは焼くだけの簡単メニュー。ジャガイモは小さければそのままでも。水によくさらして、切り口がマリネ液でぬれた状態にしないと、茶色くなってしまうかもしれません。フレッシュローズマリーは、たっぷりいれて、そのまま焼きます。お好みですりおろしにんにく小1/4を混ぜても。
似たレシピ
-
簡単☆鶏とじゃがいものローズマリー焼き 簡単☆鶏とじゃがいものローズマリー焼き
鶏肉をローズマリーとにんにくを入れたオリーブオイルでマリネしてから焼いて、一緒にじゃがいもも焼きました♪ローズマリーの香りで美味しくなります♪まさにこ
-
-
-
-
チキンとポテトのローズマリー焼き チキンとポテトのローズマリー焼き
鶏肉とじゃがいもをゴロゴロと切って蒸し焼きにしただけのシンプルな料理です。塩こしょうとローズマリーのみの味わい深い香り。 新じゃがを使うとより美味しくなります♪【'07/6/8話題入りさせていただきました。皆さんありがとう♪】 キャラメリーナ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17733832