新生姜とオクラを巻いたちくわ

ミッキーアン
ミッキーアン @mickey_anne

岩下の新生姜とオクラをお好み焼き風味の味をつけて大葉とちくわで巻きました。お弁当、おつまみにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
岩下の新生姜とオクラと大葉にお好み焼きソースで軽く味をつけ、鰹節・青海苔・粉チーズ・すりゴマと共にちくわで巻きこみました。ちくわに斜めに切り込みを入れているので自然と丸まってくれます。

新生姜とオクラを巻いたちくわ

岩下の新生姜とオクラをお好み焼き風味の味をつけて大葉とちくわで巻きました。お弁当、おつまみにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
岩下の新生姜とオクラと大葉にお好み焼きソースで軽く味をつけ、鰹節・青海苔・粉チーズ・すりゴマと共にちくわで巻きこみました。ちくわに斜めに切り込みを入れているので自然と丸まってくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ちくわ4本分
  1. ちくわ(太め) 4本
  2. 岩下の新生姜 1~2本
  3. オクラ 4本
  4. 大葉 4枚
  5. お好み焼きソース 適量
  6.  (マヨネーズ お好みで)
  7. 鰹節 適量
  8. 青海苔 適量
  9. 白すりごま 適量
  10. 粉チーズ 適量

作り方

  1. 1

    ちくわはハサミでらせん状にカットして写真のようにする。(一枚に広がります。)

  2. 2

    新生姜は太さにより縦に2~4等分に切る。オクラはへたを取って半分に割る。大葉も半分に切る。

  3. 3

    *ちくわの大きさにより新生姜の太さを変えてください

  4. 4

    ちくわに大葉、新生姜、オクラを乗せてソースを絞り入れ、青海苔、鰹節、すりごま、粉チーズをふりかける。

  5. 5

    ちくわを元の形になるように捻って形作る。

  6. 6

    出来上がりです。
    これを必要な大きさに切る。

  7. 7

    今回3等分に切ってみました。ちくわを斜めにカットしているのでピック等無くても形をとどめます。

コツ・ポイント

新生姜の刺激の美味しい一品です。ちくわは太めのものを使うといいかと思います。細めのものを使う場合は生姜を細めにカットしてください。お好みでマヨネーズも一緒に巻きこんでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミッキーアン
ミッキーアン @mickey_anne
に公開
離れて暮らす大学生*息子クンlove~田舎暮らし満喫中「働くはぁは」。素敵レシピ、皆様に感謝×感謝の毎日。☆ 『ツタン友の会』会長秘書(ゆる²担当)☆ 『つくれぽ戦隊・あ☆レンジャー』隊員(グリーン)『HKR47☆№5』☆スッピン④ ☆夜消 ペリエでコッソリ活動中☆おっちょこNO.101☆猫じゃらし会員№21☆のんびりクックの会☆酵母の会№1☆『鯖♡同盟』№12☆発酵同盟 : No.10
もっと読む

似たレシピ