ホタテの豆乳スープ♪

姫1102
姫1102 @cook_40082452

豆乳とコンソメを鍋に入れて、後はお好きなキノコ類と葉物を入れて煮るだけ、朝でも簡単にできます!私のダイエットレシピ★
このレシピの生い立ち
朝、豆乳ココアを作って飲んでいるのですが、
たまには朝から野菜もとろうと思い
冷蔵庫にある葉物とともに鍋にブッ込みました(笑)
ヘルシーに満腹にダイエット中ー

ホタテの豆乳スープ♪

豆乳とコンソメを鍋に入れて、後はお好きなキノコ類と葉物を入れて煮るだけ、朝でも簡単にできます!私のダイエットレシピ★
このレシピの生い立ち
朝、豆乳ココアを作って飲んでいるのですが、
たまには朝から野菜もとろうと思い
冷蔵庫にある葉物とともに鍋にブッ込みました(笑)
ヘルシーに満腹にダイエット中ー

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 豆乳 200cc(1カップ)
  2. ボイル帆立 5個
  3. 小松菜 2束位(お好みで)
  4. ほうれん草 2束位(お好みで)
  5. エリンギ(キノコ類) 好きなだけ
  6. スイートコーン(冷凍)※缶詰でも※ 色どり程度orお好みで
  7. 固形コンソメ 2/1個~1個
  8. 塩・コショウ 少々
  9. オイスターソース お好みで

作り方

  1. 1

    豆乳と固形コンソメを鍋に入れ火をつける。(弱火)
    ボイル帆立を入れる。(コンソメが溶けきってなくても大丈夫★)

  2. 2

    キノコ類、野菜を切る。

    エリンギ⇒輪切り
    ほうれん草・小松菜⇒食べやすい大きさにざく切り

  3. 3

    エリンギと葉物の茎の部分を入れ少し煮る。暫くしたら葉の部分も入れる。
    葉がしんなりするまで弱火で煮る。

  4. 4

    仕上げに、スイートコーンを入れ、塩コショウ、オイスターソースで味を調える。(オイスターソースは入れても入れなくても◎)

コツ・ポイント

シメジがなくて↓エリンギでやりましたが、シメジ入れたら美味しいかも!!
豆乳の量は1カップなのに、かさが増してボリューム感抜群のスープが出来ました★
帆立が豆乳を食べ(飲み)やすくしてくれます!
ほんと、適当ですみません(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
姫1102
姫1102 @cook_40082452
に公開

似たレシピ