モチロン作り置き♪青梗菜のお浸し(^^♪

五階の角部屋 @cook_40039674
青梗菜と塩昆布、めんつゆだけで、いつもと違った、でもとっても簡単な「お浸し」のでき上がりです。
このレシピの生い立ち
お浸しを、ほうれん草や小松菜以外で作りたかったので。
モチロン作り置き♪青梗菜のお浸し(^^♪
青梗菜と塩昆布、めんつゆだけで、いつもと違った、でもとっても簡単な「お浸し」のでき上がりです。
このレシピの生い立ち
お浸しを、ほうれん草や小松菜以外で作りたかったので。
作り方
- 1
青梗菜をかためにゆでます。沸騰したお湯に入れて…30~40秒くらいかしら…
シャキシャキ感が欲しいのです。
- 2
ざるにあげて、水道の水で冷やして、ギュッと絞る。
- 3
塩昆布と、めんつゆを混ぜるだけ!
あっと言う間です。
コツ・ポイント
レシピとして載せて良いのかしら…
でも「塩昆布」はどんなお浸しにも使えます!
お浸しには「カニカマ」を使うのが定番でしたが…塩昆布は安いし、日持ちするので♥
塩昆布は塩気が強いので、入れすぎには注意です★
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17737640