炊飯器で ✤ お赤飯 ✤

bimibimi
bimibimi @cook_40073005

もちもち美味しい^^)
失敗なしの簡単お赤飯レシピです。
このレシピの生い立ち
お祝い事にと思い・・

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. もち米 2合
  2. 白米(うるち米) 1/2合
  3. 小豆 50g
  4. 小さじ1
  5. ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    もち米と白米は合わせて洗い、炊飯器へ入れておく。

  2. 2

    小豆は水洗いしてから、4~5倍量の水を入れた鍋に入れ、強火にかける。
    アク抜きのため、沸騰して2~3分したら湯はこぼす。

  3. 3

    ②の小豆と、かぶる程度の水を鍋に入れ弱火にかける。

  4. 4

    沸騰し2~3分したら減った分の水を足す。
    再び沸騰させ2~3分したら火をとめる。

  5. 5

    ①へ④をそのまま煮汁ごと小豆と一緒に入れる。
    炊飯器の白米の目盛[2.5号]まで水を足す。

  6. 6

    塩と味の素を加え、全体的に混ぜる。
    炊飯開始スイッチを入れ、炊きあがったら完成。
    お好み量のゴマ塩をかけて。

コツ・ポイント

小豆ゆで上がりの目安は〝かたさが残る程度〟でokです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

bimibimi
bimibimi @cook_40073005
に公開

似たレシピ