グレープフルーツのアーモンド白和え

中医薬膳士清水えり
中医薬膳士清水えり @cook_40021020

白和え風だけど、アーモンドのコクで洋風な感じの白和えに。ビタミンCやビタミンEがたっぷりで、美肌効果抜群です。
このレシピの生い立ち
グレープフルーツを使って、ちょっと和風な一品を作ってみました。

グレープフルーツのアーモンド白和え

白和え風だけど、アーモンドのコクで洋風な感じの白和えに。ビタミンCやビタミンEがたっぷりで、美肌効果抜群です。
このレシピの生い立ち
グレープフルーツを使って、ちょっと和風な一品を作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ピンクグレープフルーツ 1個
  2. きゅうり 1本
  3. 木綿豆腐 70g
  4. ◎味噌 大匙1
  5. ロースアーモンド 5粒
  6. ◎米酢 小さじ1
  7. 少々

作り方

  1. 1

    グレープフルーツは横半分に切って、実をくりぬきます。きゅうりは両面に斜めの切れ込みを入れて一口大に切ります。

  2. 2

    きゅうりを塩水につけてしんなりしたら、水気を絞ります。

  3. 3

    すり鉢でアーモンドを砕き、◎の材料と混ぜ合わせます。
    味噌の塩分によって味を調えてください。

  4. 4

    3の和え衣でグレープフルーツときゅうりを和えて、皮の器に盛り付けました。

コツ・ポイント

ピンクグレープフルーツは甘みがあるのでそのまま使いましたが、白いグレープフルーツの場合、ハチミツ少々をグレープフルーツにかけるといいです。アーモンドの代わりにくるみでも。セロリを入れるのもお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
中医薬膳士清水えり
に公開
おもてなし薬膳CookingClass La Table de Eri主催生薬を使わない、季節の野菜などの食材や乾物、スパイスを使って、家族の健康を守るおうち薬膳を!をテーマにレシピを発信中です。教室ではおもてなしになる盛りつけのポイントやコーディネートも。ameblo公認専門家ブログSAI dining *おいしくきれいに*http://ameblo.jp/fani0912/
もっと読む

似たレシピ