したらばの天ぷら

マツモトケイジ @cook_40082630
まるでたらば蟹の天ぷらの様な美味しさと満足感を手軽に味わえます。
このレシピの生い立ち
30日間したらば生活という企画ブログを書いていて作ったメニューです。シンプルで美味しいです。
したらばの天ぷら
まるでたらば蟹の天ぷらの様な美味しさと満足感を手軽に味わえます。
このレシピの生い立ち
30日間したらば生活という企画ブログを書いていて作ったメニューです。シンプルで美味しいです。
作り方
- 1
小麦粉、溶き卵、冷水を混ぜて天ぷらの衣の生地を作ります。
- 2
半分に切ったしたらばに衣を付けて、180度の油で揚げます。衣がきつね色になったら油から上げてください。
- 3
したらばの天ぷらを斜めに切って盛りつけたら完成です。
コツ・ポイント
紀文のしたらばを使うのがポイント。低価格で美味しい天ぷらが出来ます。
海苔を巻いたり大葉を巻いたりして揚げても美味!
衣さえ揚がればしたらば自体は生でも食べられるものなので、天ぷらのタネとしては簡単だと思います。
似たレシピ
-
あげない☆スナップエンドウの天ぷら☆ あげない☆スナップエンドウの天ぷら☆
水や油を使わずにスナップエンドウ天ぷらの甘みを味わえます♪冷めてもサクッとした食感♪#スナップエンドウ#天ぷら#ヘルシー かわR995NR☆ -
-
おまんじゅうの天ぷら おまんじゅうの天ぷら
え??と思った貴方。一度作ってみてください!美味いんです!!小さい時におやつによく食べていました。会津地方の郷土料理で、天ぷらを作る時にはお饅頭の天ぷらもお皿に乗っています。 あほりん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17735947