春爛漫*:..桜餅

ぞうさんのお家 @cook_40037821
市販の道明寺粉の裏にある作り方に+αしてみました。本格的な蒸し(レシピID :17497376 )とはまた一味違います♪
このレシピの生い立ち
市販の道明寺粉の裏にある作り方に+αしてアレンジ
春爛漫*:..桜餅
市販の道明寺粉の裏にある作り方に+αしてみました。本格的な蒸し(レシピID :17497376 )とはまた一味違います♪
このレシピの生い立ち
市販の道明寺粉の裏にある作り方に+αしてアレンジ
作り方
- 1
※お湯と道明寺粉は道明寺粉の袋の裏に書いてある分量でドウゾ♪砂糖は変えています。
- 2
道明寺粉をよく洗い、細かいザルにあげておき、10分水切りをし、水をふくませます。
- 3
耐熱皿に少量のお湯で食紅を溶き、お湯を足します。
- 4
道明寺粉をいれ、軽くかき混ぜてラップをします。電子レンジで5分加熱。
- 5
取り出してかき混ぜ、再びラップをして3分加熱。取り出してかき混ぜてラップをし10分放置。
- 6
軽く棒でペッタンして完成。手に水をつけて丸めます。お好みで餡をいれて。
- 7
器にもり、塩をパラパラとかけます。
桜餅の桜の葉塩漬けがなくても、この塩のひとふりで味がかなり、しまります♪
コツ・ポイント
「6」であまりつきすぎると食感が桜餅でなく、餅になります。お好みで♪
レシピID :17497376 に「餡」と「蒸し」での桜餅レシピを載せてます~★^v^
似たレシピ
-
-
ガトーショコラ+マカダミアンナッツ ガトーショコラ+マカダミアンナッツ
作り方はレシピID : 18306064と途中までは同じです♪市販のマカダミアナッツをプラスして一味違う雰囲気に☆☆☆ クッミ~ -
-
シュクレフィレ〜糸あめの作り方〜 シュクレフィレ〜糸あめの作り方〜
「ビストロ フー」バレンタインディナーのデザートプレート(レシピID : 17573648)で使う糸あめの作り方です 問題のあるレストラン -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17737088