白和え(^^)小松菜と油揚げでうまかあ!

さちちささっちん @cook_40038935
フライパンひとつで仕上げた白和えです。油揚げの香ばしさが白和えの旨味を引き出してくれます。
(*^^)v
このレシピの生い立ち
プランターに植えた小松菜の根から、にょきにょきと葉が出はじめました。そこで新鮮で柔らかな小松菜を使った料理をとお豆腐を使った白和えに挑戦!うまかあ(*^^)vでした。
白和え(^^)小松菜と油揚げでうまかあ!
フライパンひとつで仕上げた白和えです。油揚げの香ばしさが白和えの旨味を引き出してくれます。
(*^^)v
このレシピの生い立ち
プランターに植えた小松菜の根から、にょきにょきと葉が出はじめました。そこで新鮮で柔らかな小松菜を使った料理をとお豆腐を使った白和えに挑戦!うまかあ(*^^)vでした。
作り方
- 1
木綿豆腐に押しをして、水気を切る。
- 2
フライパンに塩水をはり、沸騰させ、小松菜をいれる。30秒程ほどしたら、裏返して柔らかくなったら、ざるにあげ、水気を切る。
- 3
2を3センチ程の長さに切る。人参は細かに切り、電子レンジで加熱して、冷ましておく。
- 4
フライパンを熱し、油揚げの両面を焦げ目がつくまで焼く。細かに切り、冷ましておく。
- 5
1の豆腐を細かに砕き、調味料を混ぜて、なじませておく。
- 6
5に、3と4をさっくりと混ぜ合わせ、盛り付ける。
- 7
2で使ったプランター小松菜です。ネギも根を植えたら、こんなに伸びました。白和えと共に是非おすすめのプランターエコです。
コツ・ポイント
5の砕き方で、白和えのなめらかさが変わります。また、6で味見をして、我が家流の味付けにして美味しく召し上がってください。ゴマを入れると、風味が増します。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17737163