熟味酢で甘辛団子

fuchsia
fuchsia @cook_40079493

酢豚風、甘辛味の肉団子煮です。熟味酢でこってりコクのある味になりました。
このレシピの生い立ち
ミツカン熟味酢モニター当選で

熟味酢で甘辛団子

酢豚風、甘辛味の肉団子煮です。熟味酢でこってりコクのある味になりました。
このレシピの生い立ち
ミツカン熟味酢モニター当選で

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚挽肉 300グラム
  2. 小1個
  3. 塩・酒・醤油・片栗粉 適宜
  4. エリンギ 2~3本
  5. たまねぎ 1個
  6. にんじん 1/2本
  7. 砂糖(三温糖があれば)・酒・ケチャップ 大さじ3
  8. 醤油 大さじ2
  9. ミツカン熟味酢 大さじ3
  10. 片栗粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    豚挽き肉は卵・塩・酒・醤油を加えてねばりが出るまで捏ねます。片栗粉を加えて食べやすい大きさにまとめます。

  2. 2

    たまねぎ、ニンジンは乱切りで。ニンジンはレンジでやわらかくしておくと火が通りやすいです。エリンギは縦に割きます。

  3. 3

    フライパンにごま油(サラダ油でも)を熱し、肉団子を表面に焼き色がつくまでいためます。

  4. 4

    たまねぎ、にんじん、エリンギを加えてしんなりするまでいためます。

  5. 5

    砂糖・酒を加えて味をなじませて、醤油・酢も加えます。最後にケチャップを入れます。

  6. 6

    全体的に照りが出てきたら、同量の水で溶いた片栗粉をまわしいれて、とろみがついたら出来上がりです。

コツ・ポイント

豚挽き肉の代わりに豚の細切れを片栗粉にまぶして、手でぎゅっと握って団子状態にしても。バラバラになる可能性もありますが(笑)お醤油の代わりにオイスターソースがあれば加えても。普通の穀物酢より熟味酢だとコクが出て美味しかったです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
fuchsia
fuchsia @cook_40079493
に公開
料理は得意分野じゃないけれど、努力あるのみです。日々是鍛錬。
もっと読む

似たレシピ