熟味酢で甘辛団子
酢豚風、甘辛味の肉団子煮です。熟味酢でこってりコクのある味になりました。
このレシピの生い立ち
ミツカン熟味酢モニター当選で
作り方
- 1
豚挽き肉は卵・塩・酒・醤油を加えてねばりが出るまで捏ねます。片栗粉を加えて食べやすい大きさにまとめます。
- 2
たまねぎ、ニンジンは乱切りで。ニンジンはレンジでやわらかくしておくと火が通りやすいです。エリンギは縦に割きます。
- 3
フライパンにごま油(サラダ油でも)を熱し、肉団子を表面に焼き色がつくまでいためます。
- 4
たまねぎ、にんじん、エリンギを加えてしんなりするまでいためます。
- 5
砂糖・酒を加えて味をなじませて、醤油・酢も加えます。最後にケチャップを入れます。
- 6
全体的に照りが出てきたら、同量の水で溶いた片栗粉をまわしいれて、とろみがついたら出来上がりです。
コツ・ポイント
豚挽き肉の代わりに豚の細切れを片栗粉にまぶして、手でぎゅっと握って団子状態にしても。バラバラになる可能性もありますが(笑)お醤油の代わりにオイスターソースがあれば加えても。普通の穀物酢より熟味酢だとコクが出て美味しかったです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17737490