根菜をおいしく簡単煮物■筑前煮■がめ煮■

つじじママ @cook_40077627
とっても簡単で家庭の味。男性に喜ばれる1品です。
このレシピの生い立ち
福岡出身のおばさんに教わりました。旦那も大好きなので、よくリピします。
根菜をおいしく簡単煮物■筑前煮■がめ煮■
とっても簡単で家庭の味。男性に喜ばれる1品です。
このレシピの生い立ち
福岡出身のおばさんに教わりました。旦那も大好きなので、よくリピします。
作り方
- 1
乾燥しいたけを多めの水で戻す、戻し汁はいいダシになるので捨てないように。
- 2
材料を、1口サイズに切る。
- 3
鍋にサラダ油を入れ、鶏肉、お酒入れよく炒め、次にしいたけ、こんにゃく、にんじん、ごぼう、の順で軽く炒める。
- 4
3の鍋にしいたけの戻し汁を加え、具材が隠れるくらいまでいれる、足りない場合は水を足す。沸騰したらアクをとる。
- 5
残りの具材を加え、■の調味料を入れ、中火で10分くらいグツグツ煮て、その後弱火でさらに5~10分煮て完成です。
コツ・ポイント
生しいたけを使う場合は水にだし汁の粉末でもOK。
里芋、れんこんは煮すぎると食感がなくなるので、レシピ通り後でいれましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単☆あるもので、うちのがめ煮(筑前煮) 簡単☆あるもので、うちのがめ煮(筑前煮)
いわゆる筑前煮ですが、地元ではがめ煮と呼びお正月には必ず食べます。普段でも作りやすいように材料を少なくしました。 ゆき丸ゆい姫ママ -
-
-
-
-
超!定番★筑前煮★(九州では、ガメ煮)♪ 超!定番★筑前煮★(九州では、ガメ煮)♪
超簡単!!材料を切って、煮込むだけ!!シンプルだけど、とっても美味しい★大量に作って、次の日が味が染みて、さらに美味しい ゆりさんママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17739993