あらのから揚げ ウマウマ香味だれ♪

みるくぱん☆ @cook_40040127
安いけれど、身がたっぷりでおいしい魚のあら。
さくさくから揚げに香味だれがじゅわっとしみこんで、とてもおいしいです^^
このレシピの生い立ち
安い魚のあらで、ごちそうを♪
あらのから揚げ ウマウマ香味だれ♪
安いけれど、身がたっぷりでおいしい魚のあら。
さくさくから揚げに香味だれがじゅわっとしみこんで、とてもおいしいです^^
このレシピの生い立ち
安い魚のあらで、ごちそうを♪
作り方
- 1
あらはボウルに入れ、全体に熱湯をかける。湯を捨てて流水で洗う。
これで臭みが取れます! - 2
あらを※に10~15分ほど漬け込み下味をつけておく。その間に、香味だれの材料をすべて混ぜておく。
- 3
あらに☆の粉を混ぜたものをまぶして、中温の油でかりっと揚げる。
- 4
熱いうちに香味だれにつけて、味をからめれば出来上がり♪
コツ・ポイント
うちは薄味なので、あら350gに対し半分量の香味だれを絡めました。
香味だれにはお好みで、おろしにんにくや一味などを入れていただいてもおいしいです^^
似たレシピ
-
捨てるなんて勿体ない!魚のあらの唐揚げ♪ 捨てるなんて勿体ない!魚のあらの唐揚げ♪
お刺身等にした後の魚のあら。あら汁も美味しいですが、油で揚げれば骨も食べられてカルシウム満点!お酒のおつまみにも♪桃アン
-
-
マグロのアラde唐揚げ マグロのアラde唐揚げ
スーパーで目に付く激安のアラ、煮物や汁物にすることが多いけど、いまいち・・・と思いません?唐揚げにすれば臭みもなく、柔らかく、スジさえもうま味に変わります☆ パルフェ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17740785