捨てるなんて勿体ない!魚のあらの唐揚げ♪

桃アン @cook_40054532
お刺身等にした後の魚のあら。
あら汁も美味しいですが、油で揚げれば骨も食べられてカルシウム満点!
お酒のおつまみにも♪
このレシピの生い立ち
息子が、骨せんべいが好きなので自宅で作りました。
写真の魚は、ホウボウ、石鯛、えぼ鯛です。
捨てるなんて勿体ない!魚のあらの唐揚げ♪
お刺身等にした後の魚のあら。
あら汁も美味しいですが、油で揚げれば骨も食べられてカルシウム満点!
お酒のおつまみにも♪
このレシピの生い立ち
息子が、骨せんべいが好きなので自宅で作りました。
写真の魚は、ホウボウ、石鯛、えぼ鯛です。
作り方
- 1
魚のあらは水けを拭取る。
- 2
ビニールに粉を入れて、あらを1つずつ入れて粉をまぶす。
※粉をつけないで素揚げにしても美味しいです。 - 3
頭や中骨等固いものは油の温度の低い時から入れてジックリ揚げる。
2度揚げするとカリッとします。 - 4
揚がったら、油を良く切ってお好みの味付けをする。
- 5
うろこの付いた皮の唐揚げ。
コツ・ポイント
水気を良く拭きとる。
2度揚げする。
魚屋で皮をむいてもらう時は、うろこを皮につけたままにしてもらい揚げると パリパリで美味しいです。
似たレシピ
-
-
あらのから揚げ ウマウマ香味だれ♪ あらのから揚げ ウマウマ香味だれ♪
安いけれど、身がたっぷりでおいしい魚のあら。さくさくから揚げに香味だれがじゅわっとしみこんで、とてもおいしいです^^ みるくぱん☆ -
-
-
-
-
-
-
-
ネンブツダイ(など小魚)のコンソメ唐揚げ ネンブツダイ(など小魚)のコンソメ唐揚げ
防波堤などで沢山釣れる小さな魚も白身でフワフワ、サクサクの美味しい唐揚げになります。骨まで食べられ美味しくカルシウム補給 釣り好きマサコ
その他のレシピ
- 大量消費!失敗なし!簡単絶品ナスの煮浸し
- メイプルくるみ★ちぎりパン(HB生地)
- 生揚げを気にせず♪手羽元でケンタ風唐揚げ
- 炊飯器でしっとり濃厚♡お豆腐チーズケーキ
- スーパーのウニ瓶で簡単濃厚クリームパスタ
- Weezy's Slow Cooked Chicken Adobo!
- The Perfect Dry Rub
- Deep-dish mini pizzas
- Pumpkin Pie Milkshake
- Roasted Summer Squash Boats Filled with Chicken and Ricotta Topped with Fresh Garlic Tomato Sauce
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20092888