チン♪お1人様チーズフォンデュ

彩音51244
彩音51244 @cook_40083262

チーズフォンデュが食べたいけど、1人でわざわざお鍋でするのも…そんな時に思いついたレンジで簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
無性に食べたくなったチーズフォンデュ。1人だし、簡単に作れないかな〜と思って、家にあったスライスチーズと白ワインで作ってみたら、美味しい(´∀`)

チン♪お1人様チーズフォンデュ

チーズフォンデュが食べたいけど、1人でわざわざお鍋でするのも…そんな時に思いついたレンジで簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
無性に食べたくなったチーズフォンデュ。1人だし、簡単に作れないかな〜と思って、家にあったスライスチーズと白ワインで作ってみたら、美味しい(´∀`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

耐熱容器に1人分
  1. スライスチーズ 2~3枚
  2. 白ワイン(牛乳でも) 20cc〜
  3. パン、野菜、ソーセージなどお好みで。

作り方

  1. 1

    野菜やソーセージ、パンは、先に準備しておいて下さいね☆

  2. 2

    耐熱容器(私は8センチのココットを使用)に白ワイン、手でちぎったスライスチーズを入れる。

  3. 3

    レンジで様子を見ながら加熱します。

  4. 4

    ぐつぐつしてきたら、1回レンジから出して、お箸などでかきまぜて下さいね。

  5. 5

    チーズの様子を見て、もう1回レンジで加熱して出来上がりです。そう、あまりにも簡単なんです!

  6. 6

    お好みのパンや野菜達と一緒にお皿にのせたら、ワンプレートランチに♪

  7. 7

    食べてる途中でチーズが固まってきても、ちょっとチン♪するだけでアツアツ〜。

  8. 8

    追記 18.4.5 分離してしまったとのつくれぽをいただき見直しました。保存して下さった方々、申し訳ありません。

  9. 9

    チーズの大きさや厚みも関係すると思いますので、様子を見ながら増減してみてくださいね。

コツ・ポイント

レンジで加熱するとき、吹きこぼれないように、見ながら加熱した方がいいと思います。とろみ具合は、白ワインの量で調節して下さいね(*^_^*)アルコールが苦手な方やお子様には牛乳で。これもまろやかで美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
彩音51244
彩音51244 @cook_40083262
に公開
仕事がお休みの日はほぼ、お菓子やパンを作ってます。
もっと読む

似たレシピ