桜えびとエリンギの春色炊き込みご飯

KoseyMama @cook_40078253
カルシウムたっぷりの桜えびを入れてみたら、ほんのりピンク色になりました♪エリンギとバターの風味のコラボも楽しめます☆
このレシピの生い立ち
いつもと一風変った炊き込みご飯を作りたくてチャレンジしてみました.+:。(≧∇≦)+:。
桜えびとエリンギの春色炊き込みご飯
カルシウムたっぷりの桜えびを入れてみたら、ほんのりピンク色になりました♪エリンギとバターの風味のコラボも楽しめます☆
このレシピの生い立ち
いつもと一風変った炊き込みご飯を作りたくてチャレンジしてみました.+:。(≧∇≦)+:。
作り方
- 1
米を研ぎ、ざるにあげておく。(炊く30分前がBest!)
- 2
材料を切る。エリンギ→3cmくらいの短冊、ちくわ→縦半分に切り、半円に薄くスライス、ツナ缶→油を切っておく。
- 3
ざるにあげておいたご飯を炊飯器にいれ、昆布、調味料を入れ、最後に分量の水を入れる。その上に切った材料とツナ缶をいれる。
- 4
最後に桜えびとバターをのせて、スイッチON☆
- 5
炊き上がったら、ひとまぜしておく。
コツ・ポイント
桜えびは(着色料なしのものの方が体にはいいと思うのですが(ノω・、) )赤色のものを使うとほんのりピンク色になります☆また、具材のちくわやツナ缶は、ハムなど、お家にあるものでもOKだと思います!
似たレシピ
-
-
お花見に!春色✿桜エビと筍の炊き込みご飯 お花見に!春色✿桜エビと筍の炊き込みご飯
桜エビと筍で、春らしいほんのりピンク色の炊き込みご飯ができました✿お花見にも♪(材料に一部変更あります) 枝豆コロ助 -
カルシウムたっぷり桜えびの炊き込みご飯☆ カルシウムたっぷり桜えびの炊き込みご飯☆
カルシウム豊富な「桜えび」の簡単、美味しい炊き込みご飯です☆ほんのりピンク色に仕上がるので見た目もとっても可愛い!絶品♪ 管理栄養士かな -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17740853