■手羽先のさっぱりこってりプルーン酢煮!

いっしぃ @cook_40021998
子供も大人も大好きな一品です。自分流でプルーンも入れます。なかなか味もしっかりしていてご飯にピッタリ!!!
このレシピの生い立ち
友達が作ってくれたのをヒントに、自分流にアレンジ!!
なかなかいけます。子供も大人も大人気な一品です☆^^
■手羽先のさっぱりこってりプルーン酢煮!
子供も大人も大好きな一品です。自分流でプルーンも入れます。なかなか味もしっかりしていてご飯にピッタリ!!!
このレシピの生い立ち
友達が作ってくれたのをヒントに、自分流にアレンジ!!
なかなかいけます。子供も大人も大人気な一品です☆^^
作り方
- 1
手羽先をフライパンなどで焼き色をつける。
- 2
焼き色が付いたら、砂糖、醤油、ミツカン熟味酢(普通の酢でも可)酒を入れて煮ていく。お肉がかぶる位の量で。
- 3
ヒタヒタにならなかったら、酢や酒で調節。途中ひっくり返して煮絡めていく。半分の量になったら、プルーンを入れる。
- 4
煮汁が減り、少量になったらできあがり!
ブロッコリーを添えて彩りよくしてみてください♪
コツ・ポイント
最初からプルーンは入れません。途中で入れてみてください。最後の方はプルーンの作用でしっかりとしてきます。熟味酢(酢)は最初から入れて煮込んでいくと味もしみて、お肉も柔らかくなります!!
似たレシピ
-
-
-
-
手羽先のさっぱり酢煮込み☆手羽中でも! 手羽先のさっぱり酢煮込み☆手羽中でも!
祖母から教わった簡単レシピ☆酢を使うからヘルシーで、お肉もとっても柔らかくなります!子どもも大好きな味ですよ♪LAHAINAママ
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17743272