自家製酵母液で作る★全粒ピタパン

eigokobo
eigokobo @cook_40021426

油を使わない&HB使用で簡単に、素朴でおいしいピタが作れる!自家製酵母液が余ったら、ピタパンを作り、冷凍しておくと便利。
このレシピの生い立ち
酵母液&HBで作るピタパンのレシピってなかなか見つからない・・・ので、ピタパンのベイカーズ・パーセントを参考に試作を重ねて、膨らみました~!

自家製酵母液で作る★全粒ピタパン

油を使わない&HB使用で簡単に、素朴でおいしいピタが作れる!自家製酵母液が余ったら、ピタパンを作り、冷凍しておくと便利。
このレシピの生い立ち
酵母液&HBで作るピタパンのレシピってなかなか見つからない・・・ので、ピタパンのベイカーズ・パーセントを参考に試作を重ねて、膨らみました~!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8枚分(直径15-20cm)
  1. 強力粉 200g
  2. 全粒強力粉 100g
  3. 酵母液 180cc
  4. 小さじ1

作り方

  1. 1

    材料を量って、全てHBにセットする。HBピザコースまたは、普通の生地コースをスイッチポン!

  2. 2

    出来上がりのブザーが鳴ったら、取り出し、タッパーなどに入れて2倍くらいになるまで、寝かす。(室温25℃で3,4時間)

  3. 3

    膨らんだ生地を8等分に分けて、丸める。濡らして軽く絞った布巾をかけて20~30分のベンチタイム

  4. 4

    3の生地を、打ち粉をした台に置いて、手で押さえつけて、ある程度平たくしてから、麺棒で15cm~20cm位の大きさに伸ばす。

  5. 5

    フライパンを中火で熱し、(油は敷かない!)広げた生地を、1枚ずつ入れる。

  6. 6

    中火で、まず、上になった表面がボコボコっとなるまで片面焼いてひっくり返す。(写真でわかるかな?)

  7. 7

    下になった面にちょっと焼き色つけるぐらいで、すぐに、またひっくり返す。これで、6で上になっていた面がまた上になる。

  8. 8

    この段階で、じっと待っていると、すこしずつプーッと膨らむ。完全に膨らんだら出来上がり。クーリングラックに乗せて、冷ます。

コツ・ポイント

フライパンで焼きますが、膨らまない時もあります。コツは、ステップ6と7をよく見てください。膨らまなくても、それはそれで、フラットブレッド(平たいパン)ってことで、美味しく食べれます。膨らんだものは、半分に切って、ポケットに色々な野菜等を挟めば、ピタサンドができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
eigokobo
eigokobo @cook_40021426
に公開
料理好きの国際夫婦・・・毎日アメリカ人の相方と共に毎日、毎食料理しまくり料理三昧♪簡単&シンプルなレシピを紹介。※2008〜2017までは完全菜食ビーガン。その後、ゆるベジに。ベジ前のレシピは、肉、乳製品使っているのもあり(^_^;) 私達の料理教室HP→https://www.eigokobo.com
もっと読む

似たレシピ