生ハムのカルボナーラ♪

Sugar&solと
Sugar&solと @cook_40027316

生ハムとエリンギのカルボナーラです。。。
作り方はとっても簡単!
このレシピの生い立ち
ちょうど、チーズケーキを作り、卵黄が2個残っていたので、この日の夕飯に作りました。
後は、冷蔵庫にあったエリンギと生ハムがあったので…カルボナーラを作ってみました(^_-)-☆

生ハムのカルボナーラ♪

生ハムとエリンギのカルボナーラです。。。
作り方はとっても簡単!
このレシピの生い立ち
ちょうど、チーズケーキを作り、卵黄が2個残っていたので、この日の夕飯に作りました。
後は、冷蔵庫にあったエリンギと生ハムがあったので…カルボナーラを作ってみました(^_-)-☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生ハム 100g
  2. エリンギ 2本
  3. オリーブオイル 大さじ3
  4. にんにく(みじん切り) 1かけ
  5. パスタ 《スパゲティ 150g~200g
  6. 【カルボナーラソース】
  7. 生クリーム 1パック(200)
  8. 卵黄 2個分
  9. 粉チーズ 大さじ2
  10. 黒コショウ 少々

作り方

  1. 1

    火のついてないフライパンにオリーブ油とにんにくを入れ火をつけ弱火で炒める。
    そこへ切った生ハムを入れ炒める。

  2. 2

    生ハムの色が変わったら、エリンギを入れ炒め、火が通ったら火を止めて冷ます。

  3. 3

    カルボナーラソースを作ります。
    ボールにソースの材料すべて入れ、混ぜておく。

  4. 4

    ③のソースに、粗熱が取れた②を入れる。
    味を見て、薄ければ塩で整えておく。

  5. 5

    パスタをゆでる。
    たっぷりの湯を沸かし、1%の塩を入れて、パスタの袋の表示時間より30秒短めに茹でます。

  6. 6

    湯であがったら、すぐに熱々のパスタをしっかり水気を切って④に入れる。
    すばやく混ぜ、ソースを絡めます。

  7. 7

    お皿に盛りつけ、黒コショウをお好みでかけて出来上がり~☆

コツ・ポイント

生ハムの塩分が結構あるので、塩はほとんど要りません。
が…パスタの茹で汁の塩を1%にしないと、せっかくのソースが薄く感じることがあります。
卵黄は、3個分でも良いです。さらに濃厚になります。
今回、生ハムはブロックを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Sugar&solと
Sugar&solと @cook_40027316
に公開
★食べること・作ることが大好きで…ランチへ行ったら、作れそうな料理を参考にしたりしています。★ 子供たちも大きくなり、スィーツなど作る機会が減りました★それでも簡単で美味しいレシピ探しに日々 楽しんでいます!食べて美味しいって言ってくれるだけで、幸せです♥
もっと読む

似たレシピ