黒ごまオートミールビスケット(FP)

manya¨ @cook_40062686
オートミールぎっしりでくせになる噛みごたえ。以前オルビスにあったプチシリアルっぽいです。(ご存じの方いるかな~)
このレシピの生い立ち
大好きなオートミールビスケット。極限?まで薄力粉を減らしたら食べごたえがあり子どもにも人気で、最近こればっかりです。
今回くるみがなくアーモンドを使いましたが、個人的にはくるみの方が好きです。
黒ごまオートミールビスケット(FP)
オートミールぎっしりでくせになる噛みごたえ。以前オルビスにあったプチシリアルっぽいです。(ご存じの方いるかな~)
このレシピの生い立ち
大好きなオートミールビスケット。極限?まで薄力粉を減らしたら食べごたえがあり子どもにも人気で、最近こればっかりです。
今回くるみがなくアーモンドを使いましたが、個人的にはくるみの方が好きです。
作り方
- 1
小さめのボウルで粉類を計量し、FPに入れ8秒回す。卵、なたね油、水を入れてガッガッと8秒、、黒ごまを入れて同様に回す。
- 2
クッキングシートの上に生地をのせ、ラップをかけて麺棒で伸ばす。(厚み5~6㎜位)
カードで好みの大きさに切れ目を入れる。 - 3
スライドさせて天板に移し170℃に予熱したオーブンで25分焼く。
取り出してそのまま冷ます。切れ目に沿って割る。
コツ・ポイント
*フードプロセッサーの時間は目安なので様子を見て加減してください。
*天板が小さい場合は、2枚に分けるか半量で作ってください。
似たレシピ
-
-
-
卵白が余ったら♪ オートミールビスケット 卵白が余ったら♪ オートミールビスケット
砂糖とバターはごく少量。ドライフルーツとオートミール、胡桃で健康的なビスケット。ミルクティー片手にザクザク召し上がれaugust¨
-
-
-
メープル+オートミールグラハムビスケット メープル+オートミールグラハムビスケット
メープルシロップとオートミール、そして粗めのグラハム粉でざっくりヘルシーなビスケットを作りました!ノンエッグです☆ ミニチュアバジル -
-
-
-
ホットビスケット もしくはスコーン ホットビスケット もしくはスコーン
腹のざっくり割れた、スコーン。好みで、メープルシロップやホイップクリーム、チョコソースをたっぷり添えていただきます。とらのお茶会
-
生姜シロップを作ったら*生姜のビスケット 生姜シロップを作ったら*生姜のビスケット
生姜シロップの生姜を活用。ボリボリ食感でくせになるおいしさ。しょうがが苦手な子どももなぜか大好きなんです。 manya¨
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17746343