作り方
- 1
鍋にお湯を沸かして塩を少し入れていんげんを1分半~2分程茹でてザルにあげ、あら熱が取れるまでおいておく。
- 2
いんげんが冷めたら
4㎝くらいに切りボールに入れ、しょうゆ、砂糖、あれば出汁で和える。 - 3
すり胡麻を大さじ4(お好みで)入れれば完成!
コツ・ポイント
鉢でごまをする場合はフライパンで胡麻を炒ってからすると香ばしいすりごまができます(*・∀-)☆
黒胡麻を使ってもおいしいです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
夏野菜!さやいんげん基本のごま和え♪ 夏野菜!さやいんげん基本のごま和え♪
今が旬!さやいんげんの基本のごま和えです!いんげんを茹でてボールで和えるだけで一品完成。ほうれん草のごま和えにも。 pdss -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17747037