ご飯にあう☆カレイの煮付け

蓮ren
蓮ren @cook_40079116

お酒をたっぷり使うので、臭みがとれて身がふっくら☆
このレシピの生い立ち
タカラ「料理のための清酒」のモニターに当選したので、普段使うお酒とどう違うのかなっと思ってつくってみました♪
ふっくらおいしくできました~!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. かれい 4匹
  2. しょうが 1かけ
  3. ●タカラ「料理のための清酒」 1カップ
  4. ●みりん 1カップ
  5. ●しょうゆ 約1カップ(0.8~0.9くらい)

作り方

  1. 1

    早速塩分を含む料理酒とどうちがうのかなと使ってみました!

  2. 2

    魚の下処理をする。
    (今回は頭を除きました)

  3. 3

    ●の調味料をフライパンにいれ、沸騰したらしょうがをいれ、カレイを重ならないように並べる。

  4. 4

    弱火にし、落し蓋をして15分ほど煮込んだら完成!

コツ・ポイント

魚の煮付けは酒1:みりん1:醤油1(0.8~0.9)が我が家の定番。
甘みがほしい場合はお好みで砂糖を入れてみてください!
お酒たっぷり使うので魚の臭みがとれます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

蓮ren
蓮ren @cook_40079116
に公開
旦那様 4歳になる娘 ミニピン♀ の4人家族☆ まったり料理を楽しめたらな~!             2008.6.19         ブログ始めました☆よかったら覗きに来てください♪ 2008.10      http://nanatokarn.blog62.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ