【旦那さんお手製の】かれいの煮付け。

akiyoshizu @cook_40039485
手間隙がかかっていそうに見えるけれど、実はそうでもなく。和食の入門に、ぜひ作れるようになって欲しい一品です。
このレシピの生い立ち
「煮魚って難しい?」と尋ねるた旦那さん、煮魚初体験です。
【旦那さんお手製の】かれいの煮付け。
手間隙がかかっていそうに見えるけれど、実はそうでもなく。和食の入門に、ぜひ作れるようになって欲しい一品です。
このレシピの生い立ち
「煮魚って難しい?」と尋ねるた旦那さん、煮魚初体験です。
作り方
- 1
お鍋に調味料(しょうが以外)を入れて火にかけます。ふつふつしてきたら、かれいが重ならないように入れ、しょうがをのせます。
- 2
沸騰してアルコール分がとべば、弱火~中火にして、落し蓋をして10分程度煮込めば完成です。
- 3
※落し蓋に皮がくっついて、はがれてしまいました(笑)。
旦那さん、お魚って繊細なの。 - 4
またまた旦那さんが作ってくれました。
今回は、金目鯛です♪
コツ・ポイント
魚によって、火の通りが異なります。煮汁にとろみが出るくらい煮詰めると、美味しいです。
出来上がったら、一度火を止めて冷ました方が、味が滲みていっそう美味しいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ルクエでカレイの煮付けだよ!(追記あり) ルクエでカレイの煮付けだよ!(追記あり)
ルクエのおかげで簡単短時間に煮付けが完成。 皮や身が破けないように失敗を重ねやっと柔らかく完成!酒の種類を変えたら絶品に ミミハウス -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18818849