春に作りたい♡本格!いちごのタルト

春と言えばやっぱりいちご!
工程は多いですが意外と簡単に作れますよ♪
お店の味にも負けません!
このレシピの生い立ち
いちごが安くで買えたので!
王道のタルトにしました♡
作り方
- 1
【タルト生地】
柔らかくしたマーガリンに砂糖を入れすり混ぜ、卵黄を入れさらに混ぜる。 - 2
①に薄力粉、アーモンドプードルをふるいながら入れゴムベラで生地を一まとめにする。バニラエッセンスも加える。
- 3
出来た生地を1時間~一晩冷蔵庫で休ませる。※タルト台より大きなビニール袋に入れて保存すると伸ばす時に楽です。
- 4
【カスタードクリーム】底にラップをしいてバッドの準備をしておく。
- 5
分量の薄力粉をふるっておく。
- 6
牛乳を沸騰直前まで温める。
- 7
卵黄に砂糖をいれ白っぽくなるまで混ぜる。
- 8
これくらい白くなるまで。
- 9
ふるっておいた薄力粉を一度に加え混ぜる。ハンドミキサーでしていますが泡だて器がやりやすいです。
- 10
温めた牛乳を少しづつ⑨に加えながら混ぜる。ハンドミキサーでしていますが泡だて器がやりやすいです。
- 11
⑩を漉しながら鍋に戻す。
- 12
中火でとろみがつくまで混ぜる。絶えず混ぜ続けてください。
- 13
これくらいになればOK。
- 14
準備していたバッドに流しラップをぴっちりはり冷蔵庫で冷ましておく。
- 15
フィリング用のマーガリンを常温にしておく。
- 16
タルト型の準備をしておく。オーブンを180度にする。
- 17
【タルト台~焼き~】冷やしておいた生地をタルト型より1.5~2㎝大きく伸ばす。
- 18
型に敷きこんだらフォークなどで全体に穴をあける。
- 19
重石を置いて180度で10分、重石を外して再び10分焼く。
- 20
こんな感じになります。
- 21
【フィリング】
常温にしておいたマーガリンを滑らかにし砂糖をすり混ぜる。 - 22
溶いた卵を少しづつ加えながら分離しないように混ぜる。
- 23
分量のフリーズドライいちごを砕いておく。こちらはダイソーで購入♪
- 24
㉒に薄力粉、アーモンドプードルをふるいながら入れる。ドライイチゴはふるわずに入れる。
- 25
カスタードをボウルに移し滑らかにしておく。オーブンを170度にする。
- 26
㉔にカスタードを100g加え更に混ぜる。
- 27
フィリングの完成♪
- 28
生地を絞り袋に入れ型に均等に絞り出す。表面をへらなどで平らにする。
- 29
170度のオーブンで30分焼く。
- 30
焼きあがったら表面が熱いうちにイチゴジャムをぬる。しばらく冷ます。
- 31
冷めたら型から取りだし残りのカスタードを絞り出す。※カスタードは少し余ります。
- 32
イチゴをカットし好きなようにトッピングする。あればいちごの表面にシロップを塗る。
- 33
周りに粉糖をふりかけ完成です♪
コツ・ポイント
カスタードの工程まで前日にやっておくと次の日楽ですよ♪
フリーズドライイチゴは湿気に弱いので必ず入れる直前に砕いてください。
似たレシピ
その他のレシピ