レシピいらず?全部同量!簡単マドレーヌ

子どもでも簡単!お家にある材料であっというまにできちゃう簡単マドレーヌ。お菓子作りは面倒だ~!な人にもおすすめvv
このレシピの生い立ち
友達に教えてもらいました~最初はバターがなくてサラダ油で作ってましたそうすると安いし電子レンジの手間もないし…!!
写真のマドレーヌ、ラップかけてあって見えにくくてすみません。ラップしておかないとあっという間に食べられちゃうんです~
レシピいらず?全部同量!簡単マドレーヌ
子どもでも簡単!お家にある材料であっというまにできちゃう簡単マドレーヌ。お菓子作りは面倒だ~!な人にもおすすめvv
このレシピの生い立ち
友達に教えてもらいました~最初はバターがなくてサラダ油で作ってましたそうすると安いし電子レンジの手間もないし…!!
写真のマドレーヌ、ラップかけてあって見えにくくてすみません。ラップしておかないとあっという間に食べられちゃうんです~
作り方
- 1
バターを電子レンジで液状に溶かし、オーブンを温めておくこと。
- 2
材料を混ぜる!(順番関係なくどんどん入れちゃって!)
- 3
カップ等に入れて200度のオーブンで10~15分焼いて出来上がり!
- 4
※作る量を増やしたい場合※
全ての材料が同量です。
卵は一個50グラムだと考えてください。
小麦粉150グラムで作りたい場合は卵3個になります。ちなみに小麦粉100の分量でお弁当用6号カップに16個。かなり小さめですが…
- 5
追記>お友達の家に遊びに行く1時間前から作り始め(笑)ちょっと大きめにして11個。今回はココアと抹茶と紅茶も入れてみました。ほのかに色が違うのわかりますか?
- 6
追記2>そして焼き上がり。こんがりです。色はほんのり残りましたけど、食べるまで開いてみないとわかりません…
お友達にも喜んでもらえました~
子どもがもう少し大きくなったら一緒に作りたいと言ってくれて、レシピ教えてきちゃいましたv - 7
コツ・ポイント
バターの代わりにサラダ油でもOK。その場合はほんの少し塩を入れて。バターよりあっさりしてこれもまたGOOD!
量りの上にボールを置いて100グラムずつ材料を入れていくと、洗い物はボールひとつだけ!という素晴らしいずぼらレシピw
焼き加減はお好みなので10~15分で調整してみてください。うちはこんがり派なので15分焼いてます。
焼きたても一晩寝かせても美味しいですよ~簡単なのでアレンジし放題!
似たレシピ
その他のレシピ