お弁当に♪魚肉ソーセージのそば玉子巻き

hirokoh @hirokoh
レンジで素早く作れて便利な、カラフルでお弁当にもオススメの一品です♪
魚肉ソーセージを焼きそばの入った玉子で巻きました☺
このレシピの生い立ち
朝、お弁当作りでガス台が塞がっている時に、もう一品作りたいなぁと思って、レンジだけで作れるおかずを考えてみました(*´▽`*)
お弁当に♪魚肉ソーセージのそば玉子巻き
レンジで素早く作れて便利な、カラフルでお弁当にもオススメの一品です♪
魚肉ソーセージを焼きそばの入った玉子で巻きました☺
このレシピの生い立ち
朝、お弁当作りでガス台が塞がっている時に、もう一品作りたいなぁと思って、レンジだけで作れるおかずを考えてみました(*´▽`*)
作り方
- 1
マルちゃん焼そばは、包丁で細かく切ってボウルに入れ、ほぐしておく。
- 2
1のボウルに玉子・マヨネーズ・みりん・青のりを加えて、よく混ぜる。
- 3
大きめのお皿にラップを敷いて、2の焼そば入り玉子液を、魚肉ソーセージの長さに合わせた幅の長方形にする。
- 4
500Wのレンジに3分30秒かけたら、魚肉ソーセージを端に置いてラップを使ってクルクル巻く。
- 5
ラップの両端をキャンディの様にクルクル絞って、さらに500Wのレンジに2分。
巻き簾で巻き、形を整えたらカットして完成♪ - 6
お好みで焼そばについている粉末ソースを少しふりかけて食べても美味しいです☺
お子さんにはケチャップもオススメです♡
コツ・ポイント
・3の行程で、真ん中辺りは玉子液が薄めになるように伸ばしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ギョニソとたまごのふんわり炒め☆ ギョニソとたまごのふんわり炒め☆
ギョニソとたまごのふんわり炒めを作りました。ほんのり甘い魚肉ソーセージとマヨネーズ入りのふわふわたまごが美味しい一品です。すぐに出来ます! いんこ@ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17747977