常備品で!魚肉ソーセージほうれん草焼そば

yasai8931
yasai8931 @cook_40240878

冷蔵庫に常備できる、冷凍野菜と魚肉ソーセージを使って簡単カラフルな焼そばを!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫がカラッカラでどうしよう!と思った時に発見した素材で作った焼そばです。

常備品で!魚肉ソーセージほうれん草焼そば

冷蔵庫に常備できる、冷凍野菜と魚肉ソーセージを使って簡単カラフルな焼そばを!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫がカラッカラでどうしよう!と思った時に発見した素材で作った焼そばです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. そば 1人前
  2. 水(焼そばほぐし用) 60ml
  3. そばソース 0.8袋
  4. 炒め油(キャノーラ油など) 大さじ0.5
  5. 冷凍ほうれん草(他の葉物やさいでもOK) 100g
  6. 魚肉ソーセージ 1本

作り方

  1. 1

    ★マルちゃん焼そばの作り方がベースです★材料を用意します。そばはレンジで軽く(2-30秒)チンして柔らかくします。

  2. 2

    フライパンに油を入れ、ほうれん草(凍ったままでOK)を炒めます。

  3. 3

    カットした魚肉ソーセージも入れて炒めます。

  4. 4

    チンしておいたそばを入れます。水60mlを注ぎほぐしながら水分が飛ぶまで炒めます。

  5. 5

    水が飛んだら、ソースの粉をかけて軽く炒めます。

  6. 6

    器に盛ってできあがり!

コツ・ポイント

★魚肉ソーセージに味がついているので、焼そばソースは少し減らすとちょうど良いです。★野菜から出る水分があるので、硬めな麺がお好きな方は水を少なめにしてください。★ソーセージをピンク色が強いものにするとより華やかになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yasai8931
yasai8931 @cook_40240878
に公開
超時短・超簡単料理が好きです。つくれぽを中心にアップしています。
もっと読む

似たレシピ