作り方
- 1
ボールに強力粉と砂糖、ベーキングパウダーとぬるま湯入れて、耳たぶくらいまで、よくこねる。ラップをして30分休ませる。あんを丸めておく。
- 2
休ませた生地に薄力粉を振り丸めるあんを包み上側をつぶして形を整える。
- 3
ホットプレートを中火にして焼き色がつくまで5,6分焼く。
- 4
野沢菜おやきの具、材料はすべて4,5個分です。野沢菜漬け150g刻んでごま油で炒め醤油小匙1酒大匙1七味唐辛子少々で調味。
- 5
きのこのおやき、 生しいたけ3個しめじ1パック、えのき1袋食べやすく切って油で炒める、醤油酒大匙1塩少々で調味する。
- 6
かぼちゃのおやき 、かぼちゃ250gところどころ皮をむいて2cmの角切り、柔らかく茹で砂糖大匙2塩少々で調味する。
- 7
なすのおやき、ナス2個1.5cm角切り、油で炒める、味噌大匙1砂糖小匙2からめる。
コツ・ポイント
そば粉を混ぜた生地で作っても美味しい! 上手に包むのがなかなか難しかったです。写真は強火で焼いてちょっと焦げ目がついてしまいました!
レシピ変更しました!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17748059