お焼きパン

Rosemary Corner
Rosemary Corner @cook_40016875

大好きな長野のお焼きをパンで作ってみました。実は・・・残り物おかずの整理にもってこいです。
このレシピの生い立ち
少しずつ残ったおかず・・・パン生地で包んでしまえばおいしく生まれ変わってくれます!
表紙写真は大根の葉の炒め物にチーズを加えたものです。

お焼きパン

大好きな長野のお焼きをパンで作ってみました。実は・・・残り物おかずの整理にもってこいです。
このレシピの生い立ち
少しずつ残ったおかず・・・パン生地で包んでしまえばおいしく生まれ変わってくれます!
表紙写真は大根の葉の炒め物にチーズを加えたものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小8個
  1. 強力粉 250g
  2. 砂糖 10g
  3. 5g
  4. ドライイースト 3g
  5. ぬるま湯 150cc
  6. 具材(きんぴら、佃煮、漬物等)ど お茶碗1杯

作り方

  1. 1

    強力粉、砂糖、塩、ドライイーストをボウルに入れ、イーストを目掛けてぬるま湯を投入し生地につやが出るまでこねます。

  2. 2

    生地をボウルに入れ40分発酵させます(一次発酵)。

  3. 3

    膨らんだ生地を8等分に包丁で切り、丸めます。

  4. 4

    生地を一つずつ手のひらで伸ばし、具材を8分の1ずつ包みます。これを40分発酵させます(二次発酵)。

  5. 5

    膨らんだ生地をやさしく持ってフライパンに載せ、弱火で焼きます。表面が乾いてきれいな焼き色がついたらできあがり。

  6. 6

    ザーサイ(市販の瓶詰め)とコーン(缶詰)の具バージョンです。マヨネーズを少し加えるとこくが加わっておいしいです。

コツ・ポイント

私は電子レンジの発酵機能を使い、発酵させています。
具材は水分の少ないものが適しています。或いは汁気をよくきって包んでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Rosemary Corner
Rosemary Corner @cook_40016875
に公開
毎日忙しくしている会社員ですが、休日に早起きしてお菓子やパンを作っています。手作りの「こねこね、まぜまぜ」の過程、家の中に漂う香りが好きです。皆さんの工夫に学びたいと思います。
もっと読む

似たレシピ